
一泊とはいえ、オムツにお薬、日焼け止めやお着替え、水着などに加え、夕立対策で傘や長袖も準備して、大量の荷物になりました

パパ抜きなので、無駄にテンションをあげず荷物用に体力を温存

そして、時間にもゆとりを持とうと早めに準備して出かけたら、待ち合わせ場所に1時間以上早く着いてしまい、お店もなかったので車中でおやつ大会に

遅れるよりいいけど、つんちゃん早速ぐずってました

皆と合流し、D園のお友達とその兄弟、ママ達で総勢10人


タクシーの人も、ホテルの人も、たくさんの荷物をほとんど運んでくれたので助かりました

初日はまったりすごし、兄弟たちはさっそく海で遊びました

つんちゃんは興奮したのか着いて早々にお昼寝

それでも、受付でもらった「うまい棒」は離しません



30日、いよいよ


一般のお客さんたちとは別に時間を取ってくださり、つんちゃん達だけでゆっくりとイルカさんをなでなでしたり、調教師さんによるパフォーマンスを間近で見る事ができました


イルカさんをなでなでしている時、イルカさんの声を聞いた時の子ども達の笑顔や笑い声を聞いたら、もう荷物が重いとか暑いとか忘れちゃいました



これもイルカパワーでしょうか

みーんな疲れてヘトヘトになってたけど、絶対また来年も行くぞー