先月、娘から本棚が曲がっていると言われて、もう読み返すことはないであろう本を整理することにしました。この記事です★

 

 

 

まずアマゾンで買い取ってもらえるものを調べ先に出しました。

 

一応、商品のコンディションを自己申告して、査定してもらいます。

 

コンディションは可、良い、非常に良いの三つです。

 

このコンディションによって買い取り金額が変動します。

 

 

 

謙虚に?(;^_^Aすべて自己申告 良いにしてみました。

(もし、査定で自己申告したコンディションより下の査定になったときは返品も可能です)

 

 

 

 

段ボール箱に詰めました。

さがわさんが集荷に来てくれて数日後、査定報告と支払のメールが届きました。

 

 


 

単行本8冊、CD4枚の合計12点です。

 

 

コンディションは12点ともすべて非常に良いに変更されていました。

 

おぅ。。v(^-^)v

 

 

 

 

 

 

そして、まだまだある本。

 

 

 

 

 

 

ブックオフオンラインが買い取り15%UPをやってたので、オンラインは初めてだったけど試しに段ボール箱1箱入るだけ出すことに~(店舗とどう違うのか~)

 

本(コミック少し込)CD2枚、全部で32点です。

 

 

同じく、さがわさんが集荷に来てくれます。

 

 

 

 

 

あとはひたすら待ちます・・・・

 

 

 

 

かなり、日数がかかります。

 

 

 

 

本を出したのを忘れたころ←そんなことないでしょ( ̄へ  ̄ 凸

 

 

 

 

 

 


2015092408320000.jpg

 

 

このようなメールが届きました。

 

 

いや…いいんですけどね。

 

 

お値段のつかなかった商品、10点って・・・・いや、いいんですよ(-_-メ

 

 

 

 

 

値段のつかなかったものは、返品という選択もできますが、もちろん送料はこちらもちです。当然、しませんね・・・・どうぞ、処分しやがってくださいな。

 

 

 

 

 

 

金額がどうとかいうより、本棚がすっきりしたので良しとしましょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい。