Tシャツ日和。 -63ページ目

讃岐屋 アルパーク店。

買い物ついでに寄ったお店です~『讃岐屋 アルパーク店』さん。

名前からも想像がつくと思いますが、うどんのお店です。

Tシャツ日和。

午後4時過ぎの訪問だったので、お客さんは疎らでしたが…お昼は大変なことになっているんでしょうね。

Tシャツ日和。

『特海老天うどん』。

めちゃめちゃ感動するって程のうどんではないかもしれませんが、海老天も結構~大きめで満足でした。

それと…このお店~ラーメンもあるようで、次回試してみる価値はあるかもしれません。

Tシャツ日和。

たま一。

昨日の『ゴッドバーガー』さんの後ハシゴしてしまった~卵かけご飯の専門店『たま一』さん。

卵かけご飯がメインなのに、たまご丼を注文する天邪鬼な僕…。

だって卵かけご飯って朝食べる感じじゃないですか?

Tシャツ日和。

昨日の『ゴッドバーガー』さんからほど近い場所にあります。

Tシャツ日和。

くつろいで食べるというよりは、時間効率重視のお店のようです。

Tシャツ日和。

甘辛い出汁のきいたたまご丼でした。

Tシャツ日和。

ゴッドバーガー。

広島市西区横川グルメではずせないのが『ゴッドバーガー』さん。

マクドナルドさんや、ロッテリアさん等のチェーン店とは違った趣のあるハンバーガー屋さんです。

Tシャツ日和。

店舗リニューアル後は規模が縮小してしまったようです。(隣はオロチョンラーメンさん。)

Tシャツ日和。

メニュー看板~各メニューごとにR(レギュラー)・M(ミドル1.5倍)・J(ジャンボ2倍)があります。

JはRの2倍の大きさなのですが…不思議なことに値段は安くなるどころか2倍以上。

Tシャツ日和。

僕は使用しませんでしたが、お皿にナイフとフォーク付き。

ジュースはペットボトルからコップへ自分で注ぎます。

Tシャツ日和。

『ロイヤルゴッドバーガー R(レギュラー)』。

Jサイズも気になりましたが、普通ならこのサイズで満足できると思います。

パテ・トマト・卵焼き・キャベツ・レタス等がとても上手にまとまっており、とてもジューシーな味わいでした。



改装後、かなり狭くなった印象で、他のお客さんと席が近すぎるのは…ちょっと困惑。

ただし、味は以前と変わらずゴッド!!

まぁ、値段もゴッドなのですが…。

それでも~お客さんが途切れず訪れるあたりは流石です。

Tシャツ日和。