鶏えびワンタンスープ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

鶏えびワンタンスープ01


えびの甘みが何とも言えない生姜を効かせたワンタン。
あっさりとした味わいで、卵入りのスープでつるんといただきます。


●本日の食材

□ 30個分
・むきえび… 100g
・鶏モモひき肉… 140g
・ワンタンの皮… 30枚
・ピーマン… 1個
・卵… 2個

調味料
【A】
・すりおろし生姜… 1かけ
・酒… 小さじ2
・塩コショウ… 小さじ2/3
・砂糖… 小さじ1/2
・ごま油… 小さじ1

[スープ]
・水… 1200ml
・鶏がらスープの素… 小さじ4
・塩… ひとつまみ程度
・コショウ… 少々
・ごま油… 適量


●つくりかた

① むきえびはあれば背わたを取り、塩水で洗って水気をふき取り、包丁で細かくたたきます

② 鶏モモひき肉に①・Aを混ぜ合わせ、皮の中央に適量のたねをのせ2辺に水をつけ三角に折ります

③ ピーマンはみじん切りに、卵は溶きほぐします

④ 鍋に水を沸騰させ鶏がらスープの素・塩・コショウを加え、中火にし溶き卵を回し入れ卵が固まり始めたら、火を止めごま油を回し入れピーマンを加えふたをしてそのままおきます

⑤ 鍋にたっぷりの水を沸騰させ②を入れ、浮いてきたら中が透き通るまで中火で2分半ほど茹で、揚げ網などですくい上げ水気を切って器に盛り付け③をかけて完成!
※ワンタンは、数回に分けて茹でます。


●ひよこのポイント

たねはのせ過ぎに注意し、ティースプーン1杯ほどをのせます。

ワンタンは重ならないように入れ数回に分けて茹で、鍋底に皮がくっつかいないよう揚げ網をワンタンの下にスーッと入れ、中火で茹で中まで火を通します。

鶏えびワンタンスープ03

鶏えびワンタンスープ02

鶏えびワンタンスープ04

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ