レモン香るアボカドハンバーグ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

レモン香るアボカドハンバーグ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、レモン香るアボカドハンバーグのご紹介。

ハンバーグにアボカド・レモンの皮をトッピング、レモン醤油ソースをかけていただきます。

口の中でさわやかなレモンの香りが広がり、醤油が肉のおいしさを引き立ててくれます。

ソースはドレッシングとしても活用OK、倍量で作って付け合せのサラダにかけてもおいしいです。


●本日の食材

□ 4人分
[ハンバーグ]
・玉ねぎ… 中 1個
・合いびき肉… 400g
・サラダ油… 適量
・白ワイン… 大さじ4

【A】
・卵… 1個
・パン粉… 大さじ6 (牛乳大さじ3に浸しておく)
・塩コショウ… 小さじ1
・ナツメグ… 4ふり程度

[ソース]
【B】
・醤油… 大さじ1と1/2
・レモン汁… 小さじ1
・エキストラバージンオーリーブオイル… 小さじ1/2
・はちみつ… 小さじ1/4

[トッピング]
・アボカド… 1個
・レモンの皮… 1/3個分


●つくりかた

① 玉ねぎはみじん切りにし、フライパンに薄くサラダ油をひきしんなり炒めます。ボウルに移して10~15分おき粗熱を取って、合いびき肉・Aを入れ混ぜ合わせます

② フライパンの汚れをふき取って薄くサラダ油をひき、たねをひとまとめにしてボウルの底に軽く数回たたきつけて空気を抜き、4等分にして手に水を少しつけ丸め並べ入れます

③ 中火にかけ3分ほど焼き上下を返して1分焼き、白ワインを回し入れアルコールをとばし、ふたをして弱火で水分がなくなるまで蒸し焼きにします

④ アボカドは中央に切り込みを入れ半分に割り、包丁の角にたねを刺して取り出し皮をむき薄切りにし、レモンの皮は薄くむいて千切りにします

⑤ Bを混ぜ合わせてソースを作り、お皿に③を盛り付け④をトッピングして完成!


●ひよこのポイント

玉ねぎはひき肉となじむよう細かく切り、たねが手につかないよう水少々をつけて丸めます。

冷たいフライパンにハンバーグを並べ入れ、崩れないよう両面に焼き色つけて焼き、白ワインを回し入れ蒸し焼きにします。

白ワインの蒸発する音が聞こえなくなってきたら、ふたを開けハンバーグの中央がふくらみ、竹串を刺して中から肉汁が出てこれば焼き完了です。


キッコーマンさんの『生しょうゆ』を使ってこちらのレシピを紹介しております。ひよこ出演!興味のある方は、ぜひご覧ください~

いつものハンバーグを1ランクUP!料理研究家が教えるヒミツのレシピ大公開!

レモン香るアボカドハンバーグ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ