
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、みそ炒り豆腐のご紹介。
みそきんぴらをヒントに豆腐をプラスして、食べ応えのある一品に変身させました。
しゃきしゃきのごぼうをメインに、豆腐もお肉も入った具だくさん炒り豆腐です。
これならメインでもOK!ご飯もお酒も進みますよ。
●本日の食材
□ 4人分
・木綿豆腐… 300g
・ごぼう… 1/2本
・人参… 1/2本
・生しいたけ… 3~4個
・小ねぎ… 適量
・豚バラ肉薄切り肉… 100g
調味料
・サラダ油… 大さじ1/2強
・塩… 小さじ1/4程度
・ごま油… 適量
[合わせ調味料]
【A】
・みそ… 大さじ1と1/2
・甘酒(濃縮タイプ)… 大さじ1と1/2
※甘味料を使用せず麹で作られた無添加のもの
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
●つくりかた
① 木綿豆腐は、半分または4等分に切りキッチンペーパーで包み、500Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱し水切りします
② ごぼうは、たわしでこすり洗い細切りまたはささがきにし、切ったものから水に放ち5分ほどさらして、ざるに上げ水気を切ります
③ 人参は縦半分に切り斜め薄切りに、生しいたけは薄切りに、小ねぎは小口切りにします
④ 豚バラ肉薄切り肉は2cm幅に切り、フライパンに水を沸騰させ色が変わる程度に茹で、ざるに上げ水気を切ります
⑤ フライパンの汚れをふき取りサラダ油をひき、中火でごぼうをつやよく炒め、人参・生しいたけ・豚バラ肉を入れ油がなじむ程度に炒め、いったん火を止め①を手でちぎり入れ中火で水分を飛ばし炒めます
⑥ 混ぜ合わせたAを回し入れ汁気がなくなるまで炒め塩で味を調え、仕上げにごま油を回し入れ小ねぎをちらして完成!
●ひよこのポイント
ごぼうは程よい食感を残すため、しんなりするまで炒め過ぎないよう注意します。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ