
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、かぶのクリームチーズシチューのご紹介。
朝夕はめっきり涼しくなり、温かいスープが食べたい季節。
甘くてやわらかいかぶをメインに、ベーコン・じゃがいもをプラスしてシチューを作ります。
さらっと食べやすくとろみは控えめに、濃厚パルミジャーノ・レッジャーノを加えコクのあるスープに仕上げました。
●本日の食材
□ 4人分
・かぶ… 3個
・かぶの茎… 1個分
・玉ねぎ… 1/2個
・じゃがいも… 2個
・ベーコン… 50g
調味料
[ブールマニエ用]
・バター… 大さじ1と1/2
・小麦粉… 大さじ1と1/2
・オリーブオイル… 適量
・水… 500ml
・牛乳… 200ml
・パルミジャーノ・レッジャーノ(薄切りタイプ)… 20g
・塩… 小さじ2/3程度
・コショウ… 適量
●つくりかた
① かぶは茎を2cmほど残して切り落とし、根元から茎に向かって皮をむき縦4等分に切り、茎の付け根部分は竹串などを使って汚れを洗い落とします
② かぶの茎は2.5cm幅に切り、玉ねぎ・じゃがいもは一口大に切りじゃがいもはさっと水にさらし、ベーコンは細切りにします
③ バター・小麦粉はしっかり混ぜ合わせ、ブールマニエを作ります
④ 鍋にオリーブオイルをひき、弱火でベーコンを香りよく炒め、玉ねぎ・じゃがいもを入れ中火で油がなじむ程度に炒めます
⑤ 水を加え煮立てアクを取り、ふたをして弱火でじゃがいもに竹串が通る程度まで煮えたら、かぶ・かぶの茎を順に入れやわらかく煮ます
⑥ 火を止め④を入れ溶かし牛乳を加え全体がとろ~っとするまで弱火で煮て、パルミジャーノ・レッジャーノを入れ溶かし塩・コショウで味を調えて完成!
●ひよこのポイント
じゃがいもがある程度やわらかく煮えたら、かぶを入れ同様に竹串が通るぐらいまで煮て、最後に茎を入れ数分煮ます。
器にバターを入れて混ぜ合わせやわらかくしてから、小麦粉を加えしっかり練り混ぜ合わせブールマニエを作ります。
ブールマニエの器に煮汁を加え、溶きのばしてからお鍋に加えるとダマになりにくいです。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ