
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、ねぎ牛玉のご紹介。
休みの日はホットプレートを引っ張り出し、みんなでワイワイお好みパーティーはいかがでしょうか。
定番の豚バラ肉もいいけど今回は牛肉で、仕上げにたっぷりのねぎ&刻みのりをトッピングしていただきます。
できたて熱々は最高!ビール片手にいただきます~
●本日の食材
□ 6枚分
・キャベツ… 1/2個
・小ねぎ… 2束
・紅しょうが… 1袋(60g)
・卵… 6個
・牛切り落とし肉… 240g
・かつお節… 適量
・刻みのり… 適量
調味料
[生地用]
・小麦粉… 240g
・すりおろしじゃがいも… 中 1~2個分
・だし汁… 200~220ml
・醤油… 小さじ2
・塩コショウ… 適量
・ソース… 適量
・マヨネーズ… 適量
●つくりかた
① キャベツは粗みじん切りにし、小ねぎは小口切りにし、紅しょうがはみじん切りにし、ボールに移して混ぜ合わせます
② ボールに小麦粉を入れ泡立て器で混ぜ合わせ、すりおろしじゃがいも・だし汁・醤油を加えさらに泡立て器で混ぜ合わせます
③ ボールに②をお玉2杯、①をお玉山盛り3~4杯、卵1個を入れ、空気を入れながら混ぜ合わせます
④ フライパンをよく熱し弱めの中火にして、③を直径12~13cmの円形に広げ、牛切り落とし肉をのせ軽く塩コショウをします
⑤ 3~4分焼き周りが固まり始めたら反対に返し、ふたをして弱火で4~5分焼きます
⑥ ソースをぬりかつお節・小ねぎ・刻みのりをトッピングし、お好みでマヨネーズをかけて完成!
●ひよこのポイント
キャベツは生地になじむよう細かく切り、小ねぎ(1/4をトッピング用に残します)・紅しょうがと混ぜ合わせておきます。
小麦粉はダマにならないよう泡立て器で混ぜ合わせ、ふわっと仕上げるためすりおろしたじゃがいもを加えて生地を作ります。
ボールに1枚分の生地・具・卵1個を入れ、焼く直前にスプーンで底から大きく混ぜ合わせます。
なじむ程度に4~5回底から大きく混ぜ合わせることで、空気が入りふっくらと焼き上がります。
生地はこんもりと流し入れ、厚さ1.3cmに広げ形を整えます。
ホットプレートで作られる場合は、あらかじめ高温で熱してから170℃で焼いてください。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されることになりました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ