
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、ケーキあんドーナツのご紹介。
しっとりとしたケーキドーナツに、甘~いあんこをインしてこんがり揚げちゃいます~
揚げたて熱々にたっぷりのグラニュー糖をまぶし、かわいくお化粧をほどこします。
3時におやつにお子さんと一緒に作られては~
※ 2016年3月9日に工程④を修正いたしました。ご迷惑をおかけしましたお客様には、深くお詫び申し上げます。本当にすみませんでした。
●本日の食材
□ 6個分
[練りあん用]
・ゆであずき缶… 210~220g
・水… 大さじ2
・溶き卵… SもしくはM1個分
・牛乳… 大さじ1~2
・小麦粉… 150g
・ベーキングパウダー… 5g
・無塩バター… 30g
・砂糖… 30~50g
・グラニュー糖… 適量
●つくりかた
① 鍋にゆであずき缶・水を入れ中火にかけ、ふつふつとしてきたら火を弱めぽってりとするまで煮て熱を取ります
② ①を6等分にし丸め、乾かないようサランラップをかぶせます
③ あらかじめ溶き卵は室温に戻し牛乳は軽く温め、それぞれを混ぜ合わせ70gにし、小麦粉とベーキングパウダーは泡立て器でしっかり混ぜ合わせます
④ ボウルに無塩バターを入れクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を2回に分けて加え白っぽくなるまで混ぜ合わせます
⑤ ③の卵液を2回に分けて加え、粉を加えゴムべらでさっくり混ぜ合わせ、ひとまとめにしサランラップで包み冷蔵庫で1時間休ませます
⑥ 台・めん棒に打ち粉をし、⑤を6等分にしめん棒で直径6cmに広げ、②をのせ包み形を整えます
※こちらの粉は、分量外となります。
⑦ 170°に熱した油鍋に静かに入れ、色よくこんがり揚げて油を切り、グラニュー糖をまぶして完成!
●ひよこのポイント
練りあんは焦がさないよう、木べらもしくはゴムべらでかき混ぜながら煮て、完全に冷めたら1個分に丸めます。
広げた生地の中心に丸めた練りあんをのせ、中心に向かって生地を包み、閉じ口を台にのせ平らに整えます。
ドーナツは、何回も返さずに色よく揚げ、熱々のうちにグラニュー糖をまぶします。

