4色弁当 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-4色弁当01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、4色弁当のご紹介。


豚ひき肉で作る濃厚な 肉そぼろ、ほんのり甘い 卵そぼろ、鮮やかな緑の いんげん、そして塩気がアクセントになる 桜大根 をご飯の上にトッピング!

色鮮やかな4色が食欲をそそり、混ぜ合わせて食べればちょうどいいハーモニーが口に広がります。


●本日の食材

□ 4人前
・豚ひき肉… 100g
・生姜のみじん切り… 少々
・卵… 3個
・いんげん… 適量
・桜大根… 適量

調味料

肉そぼろ 用
・酒… 大さじ1/2
・みりん… 大さじ1/2
・醤油… 大さじ1強
・砂糖… 小さじ1

卵そぼろ 用
・だしの素… 少々
・砂糖… 小さじ2
・塩… 少々


●つくりかた

① フライパンに 豚ひき肉・生姜のみじん切り・酒・みりん・醤油・砂糖 を入れ中火にかけます

菜箸 2~3組 でかき混ぜながら汁気がなくなるまで炒め、「肉そぼろ」の完成

③ 鍋に 卵・だしの素・砂糖・塩 を入れ、しっかり混ぜ合わせ中火にかけます

④ 卵が固まり始めたら弱火にし、泡立て器 でかき混ぜながら炒め「卵そぼろ」の完成

⑤ いんげんは、さっと塩茹でして斜めに切ります

⑥ お弁当箱にご飯を盛り、②・④・⑤・桜大根をのせて完成!


●ひよこのポイント

豚ひき肉は、調味料を混ぜ合わせて炒めることで、しっとりと仕上がります。

菜箸でかき混ぜながらぽろぽろに炒め、余分な油はキッチンペーパーで拭き取ります。

ほぼ汁気がなくなるまで炒め、そのままおいて味をなじませます。


鍋に 卵・調味料を入れ、しっかり卵を溶きほぐし、中火にかけます。

鍋の周りから固まり始めたら弱火にし、泡立て器でしっかりかき混ぜて炒めます。

全体が固まるまで炒め、そのままおいて味をなじませます。

盛る際には、スプーンで固まりを崩し、細かいそぼろにします。


ご飯に、彩りよく4色をトッピングして完成です!

そぼろは、10分ほどで作れるので、とってもお手軽な一品ですよ。


ひよこ食堂-4色弁当02

ひよこ食堂-4色弁当03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ


料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ