今日はちょっと心が落ちているので、
思っていることをただただ書き連ねるブログです。
仕事のことなんだけど、結構一生懸命やっているつもりです。
経営がやばくって、入社して何年か経ったので、
どこが悪いか、誰がやっていないかとか
大体分かるようになってきて。
人も増やせないので、
私がやりますよ!
とかってどんどん仕事引き受けちゃって
それはいいんだけど、
なんで必死にやってない人のために私はここまで頑張ってるんだ??
とか思い始めてしまうと
やってない人に対する怒りみたいのが出てきてしまって。
そうすると、
あいつがやらないから私がこんな目に遭ってるんだ、
みたいな感じになってしまって、
どんどん自分が嫌な奴になっていく感覚があります。
会社の経営危機も
本気で考えてる人や、共有できる人が極端に少なくて、
それっぽいこと言う人はたくさんいるんだけど、
数字で示してくれって言っても
なんかいつもふわっとしたことを長々と話されると
なんかもうこちらのエネルギーも取られてしまって。
だーは、今の仕事辞めて欲しい、
世の中の会社にはもっとちゃんと働いてる人がたくさんいるから
そういう会社に行って欲しい、
と言うけど、
まぁ私レベルの人間なんて腐るほどいる中で、
やっていない人の中で必死でやってるから、重宝がらているのも事実で
ある意味ここで自分の存在価値を確認しているんだとも思う。
今大きい仕事がひとつあって、
それも全部自分でやらなきゃいけないから
いつも何かに追い詰められている感覚があって、
残業もしない!っていう自分ルールでやってるんだけど
到底その中で終わるわけもなく
休みの日も、いつも頭の隅でそのことを考えている感覚がある。
だからなにってこともないけど。
最近いつもイライラしていて。
母親のちょっとしたことにも、まじ怒りになってしまう。
こんな自分って全然かわいくないな。
だーが好きになってくれた2年前の私より、完全に劣化したな、
(太ったのも事実)
とか思って悲しくなっちゃって
また食に走るという悪循環。
さて、どうするかな。
明日は子供たちとお出かけ。
子供たちとお出かけすることなんてほぼないんだけど。
〇〇ちゃんは家族でお出かけだってー
とかいうばぶちゃんの言葉を聞いて
酔った勢いで、
うし!どっか行くか!!
なんて言ってしまった笑
たまには子供もハッピーにしてあげないとね。
ハピハピ貯金も結構いい具合に貯まってきてるし。
さて。
シャワして、だーと少し話して明日に備えるね。
だらだら独り言でした。