分からない

 

子供のこと、心穏やかに、心穏やかに、、って思っていても、

やっぱりめっちゃイラってする

 

お風呂上りに掃除してくれないとか

ごはん食べ終わったら片付けしてくれないとか

 

はー

 

それは母の仕事?母の愛??

 

やっぱりやってほしいって思っちゃうよ

 

だって私だってやりたくないんだもん!

なんで私ばっかりこんなに家事やらなきゃいけないの?

 

ちょっとは協力してよって思っちゃだめなの?

でも思うとやってくれなくてストレスたまって悪循環

だから期待するのはやめようって思っても

またどっかで期待して、裏切られて、ため息

 

それでまた笑顔が消える

 

ウーーーモヤモヤモヤ

 

寝る泣

 

いつもこのパターン泣

 

寝て現実逃避するパターン泣