H&M time

秋物のH&M、かなりツボ♥
春物から今年のH&Mはかなり私のピンポイント付いて来るんです!!
最近はTopshopもZARAも、その他ハイブランドも全然ときめかなくて、
H&Mだと、あれもこれも!ってなってしまうのです。不思議なほどに。
マイブーム?
一昨年~去年は断然COSとFornarinaだったんだけどなぁ。
H&Mって、安い割にはクオリティーにも「ソコソコ」安心出来るし、
安い分、気兼ねなく買えて、思いっきりおしゃれを楽しめるっていう醍醐味があるのかも。
私、中高生の頃からH&Mにはお世話になってるけど、
ここ数年でデザイン性がすごく上がったように思います。
こっちのファッションブロガーさんとか見てると、H&Mがしょっちゅう出て来るし、
ホントに大出世だよなー、なんて思っちゃう私です。
中高生の頃からお世話になってるって、
その当時、ドイツでソコソコのおしゃれアイテムを子供のお小遣いで買えるのがH&Mだけだったって話です笑
だから、高2、高3になってバイトもして小金を持つようになってからは、
わざとH&M断ちをしてみたりして笑。
H&Mに行かない=大人なイメージだったから。
その自己暗示のせいか、大学の時も就職したときも、やっぱりH&Mには滅多に行かなかった。
H&Mが私の中で再燃したのは、
やっぱファッションブログを色々見るようになったここ1、2年の話で。
10年近く経って、急に「肯定的」になったわけです。
というわけで今夜もH&Mのオンラインショップで着せ替えごっこを楽しむ私なのでした。チャンチャン。