日々の勉強ブログ -2ページ目

日々の勉強ブログ

世の中の人がもっと健康で元気で幸せになってほしい。
健康って何?を求めて勉強中なブログです。

今日は友人のお料理教室に行ってきました。

「重ね煮」

と言うお料理方法です。

色々なお野菜を決まった順番で重ねて煮るから「重ね煮」

40分程弱火でコトコト煮る事でお野菜同士が作用し合い、なんとも言えない甘さと旨さが出ます。

今回は、しめじ、玉ねぎ、ニンジンの基本の重ね煮と

ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンを使った重ね煮を作りました。

この二つを使ってアレンジして行きます。

まずは、
{F886B14B-DCE4-43E2-B282-D2CCD30EDA74:01}

重ね煮と春キャベツとひじきのサラダ

もちろんドレッシングも手作りで、
{080F1085-04AD-4273-94CB-5F9EBF8EA7BE:01}


こちらのゴマ油を使いました。


{3A23D72E-4532-47F8-92CF-5F0020123619:01}

重ね煮➕セロリをミキサーにかけた
スープ


{5951A62F-C544-45C2-901B-2883774B4924:01}

おじゃが重ね煮に➕ナッツ➕ゴマベースのソースを絡ませた

ポテトサラダ

{82F8E3E7-5882-48A0-97DC-923C87F6D948:01}

重ね煮➕ひき肉で

ロールキャベツ

このスープは重ね煮とひき肉を煮出してとったのですが、これが絶品!

{697A2330-CD7A-4494-8301-044152872FA7:01}

重ね煮➕しいたけでソースを作ったニョッキ

重ね煮を知っていればバリエーションは何通りも!

どれも本当に美味しくて、簡単な料理でした。

早く復習がしたくてうずうずしてます!
今日のレッスンの備忘録!

①ドライバーは体を回転させれば勝手にクラブが打ってくれる

先生、ありがとうございました!

{5B5DC8D4-2F42-4D3C-AD5E-7539BAFC1E1F:01}

肘はのばす!笑