上棟日に見た一条工務店の工夫【後編】・他 | 低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!

低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!

30代を目前に、夢のマイホームへの道のりを書いていきます。
一条工務店の夢の家仕様で平屋を目指します!

こんばんは!




今日は早速の後編です!




低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!

【浴室iスタンダード】


既にご存知でしょうが、iスタンダードの浴室照明が仕様変更になりました!


うちもダウンライトに変わってます(-^□^-)


営業さんも、この変更で大分雰囲気が変わったとおっしゃってました♪


嬉しい変更ですね!


ドアのタオル掛けは確認を忘れてましたσ(^_^;)




低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!


壁の写真です。


どなたかのブログで、下地の場所を写真に残しておくといいという話を聞いてましたので、早速撮ってみました!!


後で何かを取り付けたくなった時に便利ですね!



低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!


外壁の中には、中からの湿度を逃がして外からの湿気をブロックするシートも貼られてます。


画像は耐力壁なんですが、板の周辺をガルバリウム鋼板で補強しているのは一条工務店の工夫だそうですо(ж>▽<)y ☆


これによって効果がアップするそうです。より頑丈に!




低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!

窓ガラスです。


防犯合わせガラスなのか防犯フィルムなのかは結局わからずじまいで、確認をお願いしました。


両面触ってもわかりませんでしたので、合わせガラスだと嬉しいです(-^□^-)



ずっと作業を見てましたが、施工は丁寧にされていて感謝していますо(ж>▽<)y ☆



低予算でも一条工務店!夢の家で24坪平屋を目指す!


ホールダウン金物も、しっかりと施工されています。





聞いた話では、一条工務店の工事担当の方は県内でトップクラスに厳しい基準を持っている方らしく、うちの嫁のいとこが以前一緒に仕事をしていたそうなのですが、「安心して任せていい」との太鼓判を頂いておりますので、非常に心強いです!




また、大工の棟梁さんも、県内の一条工務店ではエース扱いのベテランさんとのことで、これまた非常に心強いです。




クレーンの方も、運転・操作の技術制度が高い方で、作業も順調に進み、他の大工さん達もベテランばからいで非常にスムーズに一日が終了できました('-^*)/



今後も楽しみですね☆



マメに顔出したいな~と思ってます。





最後までお読み頂きありがとうございました!


クルーが豪華だね!という方も、


うちの職人さんもすごかったよ!という方も、


ぜひ応援いちポチお願いします!


ひよこぐまはいつも感謝しております。


          ↓

→  
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ   ←
      
にほんブログ村

           

           ↑


ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノアリガトウゴザイマス!