こんばんは!
昨日、すんさんのブログで仮契約の話が書かれており、コメントに残そうと思いましたが、長くなりすぎたのでこっちにまとめてみました。
*便乗記事です!すみませんA=´、`=)ゞ
私は3月に仮契約し、その後本契約へ至ったんですが、まずはすんさんの疑問から。
私の場合の経験談ですので、現時点での内容は担当へ確認をお願いします!
・仮契約後に新商品が出た場合変更は可能なのか?
仮契約をしないと見積もりが作れないとのことでしたので、仮契約後の見積もりにて、セゾンとi-cubeそれぞれを作ってもらいました。なので、商品の変更は可能みたいです。
・仮契約時の標準品が、後にオプションとなった場合は坪単価と同様に標準品として固定されるのか?
・仮契約時にオプション品であるものが、後に標準品となった場合は、オプション品扱い?標準品扱い?
すみません、この2点はわからないです。
・仮契約後に坪単価が下がった場合は?
仮契約時点で坪単価は固定されますが、下がった時には下がった単価が適用されるので早くした方がメリットがあると紹介されていた記憶があるので、坪単価は下がると思います。
*大事な点なので、担当さんに確認要です!
・仮契約後に現在よりも魅力的なキャンペーンが始まった場合は?
その時は一旦解約して再度仮申込しようという話を嫁としてましたが、実際はわかりません。
・仮契約前の地盤調査は無料だが、仮契約後の地盤調査費は?
どのタイミングに関わらず、地盤調査は無料と説明を受けました。
・仮契約後地盤調査を行い、解約した場合はの実費は?
上記に同じです。
・仮契約後に図面を書いてもらい、解約した場合の実費は?
営業担当が動く分には問題ないが、設計士さんなどが関わってくると実費になるとの説明でした。図面を書いてもらった場合、設計士さんへの費用が差し引かれるみたいです。
・仮契約後に宿泊体験を行った後、解約した場合は実費が生じるのか?
むむむ・・・。わかりません。
・何を行えば実費が生じるのか?
営業担当以外が動いた場合、申請等の費用がかかった場合に実費が生じるみたいです。
仮契約時にも仮契約書を読みましたが、改めて見るとあまり深くは記載がないですねσ(^_^;)
でも、土地も決まってなかったのでこの制度はありがたかったです!
もし間違いや変更などご存知でしたら、ご指摘頂ければ幸いです。
わからないことが多くてあまり参考にならないかと思いますが・・・・。
最後までお読みいただきありがとうございました!
よろしければ応援のいちポチお願いしますо(ж>▽<)y ☆

にほんブログ村