早いもので、10月に入りました。


各地で予期せぬ自然災害が起きていますが、


災害によって亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。


幸い佐賀では、これまでのところ大きな災害は


起きていませんが、起きるのも偶然、


起きないのも偶然、なのでしょう。


人知の知らない自然の凄さを改めて思い知らされます。




家で飼っているスッポンの水槽をお掃除しました。






家に来て3年。ずいぶん大きくなりました。


最初の大きさの4倍にはなったでしょうか。あんまり早く大きく


ならないでよーっ。


あと一月余りすれば、スッポン君は冬眠に入ります。


そして目覚めるのは来年の6月です。半年以上も何も食べず


に砂の中に入ってジッとして居るのですから、これも自然の


凄さですね。






気の強さは相変わらず。






この目が可愛いんだよねぇ。


最近はエサをあげようと、エサの容器を水面に近づけると


早くよこせと言わんばかりに、容器に噛みついてきて


水面にエサが撒かれると、ガブガブと無心に頬張ります。




食べた後は、また砂の中でお昼寝です。


可愛い奴ですが、7月に車で走ってて偶然見つけたスッポン


のようにものすごく大きくなったらどうしよう。


ちょっと、そこが心配・・・・・。




台風18号が近づいて来ています。災害が起きないことを


祈るばかりです。 その後、19号も発生しているし・・・・・。



http://www.shizentamago.com/