先日、お友達のお母さんが被害にあった詐欺です。
実際にあったわけですが、その手口があまりに巧妙なので驚いてしまいました。
注意喚起する意味で、こちらにその詳細をあげておきます!
まず、郵便局員を名乗る人から電話がありました。
「あなたの口座が詐欺に使われましたので、凍結しました。
新しい口座を作るので、今から局員が行きますから、通帳とカードを渡してください。」
この電話の最中に、多分色々聞かれたのでしょう。他の銀行の口座も使われていて、凍結している。
と言われ、2種類の通帳とカードを渡す事になったそうです。
相手が巧妙なのは、家族の名前を知っていることと、一緒に住んでいない事まで知っていること。
そして、取りに行くまでずっと電話を切らせなかったこと。
そうです。電話している間に、相手が受け取りに来たのです。
そこで確認をするすべを持ち合わせずに、言われるがままに通帳とカードを渡し、暗証番号まで教えてしまいました。
普段、とてもしっかりしているお母さんで、こんな事にだまされるタイプではないのだけれど。。。と、友達は驚きを隠せない様子でした。でも、騙されてしまったのです。
「このことは、お子さん達には警察から連絡がくる週明けまで伝えないで下さい。」
という、念の入れよう。
ただ、このお母さん、警察から連絡がくるというのを聞いて、何となくその警察に電話をしたところから、
「それは詐欺ですよ。」
と発覚。
慌てて口座を止めたのですが、たまたま週末の夕方だった事もあり、被害はどちらも1回引き落とし限度額分のみで済みました。(一日4回まで限度額おろせるそうですから、本当、危なかったです。)
怖いですよね。。。電話している間に取りに来るとか(><)
皆さん、くれぐれもお気をつけて!!
特に、一人暮らしや夫婦二人のご高齢の家族を抱えている方は要注意です!!!
一回の引き落とし限度額を最小限(10万円)とかにしておくというのも、有効だそうですよ!
とにかく、確認出来ない状況に追い込まれる詐欺が発生している事は事実ですので、本当に気をつけて!!
この内容は拡散して下さって構いません。沢山の方が詐欺を知る事が大切です!!