久々の快晴3連休!!
とても気持ち良い気候だったので、また旧中川にハゼ釣りに行って来ました^ ^
先月の経験から、生き餌最強ということでジャリメで釣りました。
最初、一見浅瀬にいないように見えたのですが、餌をツツツーと動かしてると、砂に紛れて見えてない奴が動いたり、岩影から出てきたりで、まあまあ反応ある!
そして、釣れる個体の平均体長が前より大きい気がする!
正直劇渋を想定していたのですが、午前中から午後の3、4時間で30匹強くらい釣れました(*^◯^*)♪
写真のバケツにはいないですが、4cmくらいのベビハゼも釣れて、あまりに可愛いので持ち帰りするか悩みましたσ(^_^;)
でも今の3匹でも手一杯?だし、多分大きいマハゼたちに攻撃されちゃうし、やめておきました。
自然に生きてるマハゼたちもやはり可愛いですね。
家にハゼたちがいるのできっともう食べたりはしないかな。
釣り針の返しも潰すようになった(^◇^;)
暑いくらいに日差しポカポカで、本当に素敵な秋晴れの一日でした!!