おいしいとこどり育児講座☆ | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

足立区興本地域学習センターで先週からはじまった、全3回シリーズ講座。


「おいしいとこどり育児講座」音譜



いろんなメニューをかじることができるこの講座、本日は#2。



『ファミリーサイン×食育』



我らのカリスマ講師!!りさ先生、今日もノリノリ???



雨にも関わらず、定例10組の親子さんたちがご参加。



お手手で会話、親子コミュニケーションは勿論のことサインをやってると表現力が豊かになる!!と言われるファミリーサイン。



サインの覚え方、活用の仕方から日常シーンで頻度の高いものをご紹介。



ひよっこママの"自己満”育児記録



お歌に乗せたり、絵本を読みながらサインを合わせたり。



ひよっこママの"自己満”育児記録


ママたちにも例題をだし、サインを考えてもらったり。



ひよっこママの"自己満”育児記録


お子様からサインが飛び出す日を待ちわびてラブラブ



また、離乳食のお話(素材選び、野菜の洗い方・下ごしらえの仕方・食べなくて困った時などなど)もさせていただきましたよ。



どのママも楽しく、真剣に聞いていらっしゃいました。


そして、何よりうれしいのが・・・この講座に参加されたことでママたちの新しいつながりができたことニコニコ



来週、いよいよ最終回ですが、よろしくおねがいしま~す!!