原発のこと。
今、政府や東電からの発表はどこまで本当かわからない、何年後かに実はあの時の・・・ってなりかねない?という不安ももちろんあります。
海外では、相当やばい報道がされ、今日在日中国人の方たちh大使館呼ばれ、政府専用機での帰国を促されたようです。
長女ちゃんのクラスにいる中国の男の子もジジババが心配され、明後日から中国に行くそうです。
でも一方で、m命を顧みず、被災者でもありながら対処に当たっている東電の方がいらっしゃるのは事実です。
嘘か本当か、私も東電の福島原発所の社員の方(実名)の日記がmixiで回ってきました。
mixiニュースでも、定年間近の島根県の東電社員の方が自ら志願して、作業を申し入れたとか。
世間は、東電への非難もあります。
が、原子力発電は安全を前提につくられ私たちの生活を支えてくれたのも確かです。
地震は想定していても今回甚大な被害をもたらした津波まで発電所も想定してなかった、というのも事実のようです。
だから、誰を責めるということではないような気もして・・・万一極力自分で自分を、家族を守っていくしかないのかなぁ、と。
結果が見えないことだけに。
なんかまとまらないけど、もうひとつプロフェッショナルな仕事。
仕事早すぎじゃない???
