(安定期に入りつつありますので)
来年3月頭に、ムスメもお姉ちゃんになります
(=⌒▽⌒=)
切迫早産で入院経験があるのであまり抱っこしてあげられないことを告げるために、可哀想だけど早々に伝えました。
たまに私に抱っこをせがむけど、ほとんどは親分(パパ)がいる時は「ママ、アカチャン。オヤブン、ダッコ」と旦那にせがむようになっています。
ゴメンねー。
そして、勝手に彼女の中で性別を決め付けていて、旦那と「どっちかねー」と話してたら「アカチャン、オトコ!オトウト!!」と言っておりました。
しまいには、私たちと一緒を強く好むこのごろは、自分のお腹にも赤ちゃんがいる、とアピール。
「ママといっしょ、いっしょ」と嬉しそうに言っています。(母、キュン)
それにしてもムスメの時にはほとんどなかった悪阻に悩まされてます。
食べては、トイレにの繰り返しで(ノω・、)
ムスメは私がトイレから出てくるたび、「ママ、オエー?」と聞きます。
いやいや、普通に用たすときもありますから!
最近は、ご老人のような粗食、(野菜のおうどんもしくは麦とろご飯に野菜の煮物)ならいけます。
もう少しで落ち着くと思うんだけどなぁ。
頼むよ、ベビーちゃん!!