昨日、インフルエンザの1回目を打ってきました。
ちょっと打ったところが赤くポツンと虫さされのようになっていますが、
特に問題なく。元気元気です。
また3週間後に忘れず打たねば…
そして、私もタイミングを見て打ちに行かないとなぁ。。
今日はお友達と会う約束があり、久々の多摩センに足を踏み入れる予定が、
やっぱり息子くんが風邪をひいてしまって延期に。。。
残念~
ま、仕方ないね。
ってことで、
またまた生田緑地へ。
明日も明後日もお友達と行く予定なのに、
どんだけ好きなんだ?!ってカンジですw
今日はボールを持って行って、
お弁当を食べ、ボール遊びをして、電車に乗って?
一通り楽しんだハズなのですが、
やっぱり帰るとなると
ッッッッヤ!!!!!!
となります。
ああ、もうウンザリ…(←ひどい母)
どこに行こうと、帰るタイミングが難しいというか、
むしろ帰ることができないというか、
一生いないと満足できないわけ?!というか(え?)、
とにかく、一方通行です。
Rinには、帰り道という言葉が存在しないようです。
行ったら行きっぱなし。
私、後ろを振り返らない主義なの
とでも言いたいのでしょうか…
なんにせよ、
座り込んでグズグズ言うRinを、
踵を返して逃げていくRinを、
ギャーギャー泣きながら地面に転がるRinを、
肩に担ぎ上げて帰っていくのです。あーイヤ。
それでも、
少しずつ、ほんとに少しずつ
日々のイライラも終息していっている気がします
一時は(つい最近のことですがw)
もうこっちの方がイヤイヤ期って感じで、
私が何をしようと後をひたすらついてきて
すべての邪魔をしてくるRinにメラメラしてましたw
ほんと、真冬だったら、暖を求めてみんなが集まってきても納得いくくらい
ほんとに燃えたぎっていました
邪魔に関しても、イヤイヤに関しても
当然本人に悪気がないのはわかっているのですが、
なにぶん、Rinもいろいろとわかってきた(理解できるようになってきた)こともあり、
また顔がニヤッとしてやるときとかがしょっちゅうで、
わざとだろーーーーー
わかってやってるだろーーーーーーーーー
って気持ちになっちゃうわけです
こんなのダメだって思えば思うほど、悪循環ですよね~
でも、だんだんと、
ただのイヤイヤ期から、自分でやらせて期になってきたので、
それで失敗してもあまり頭にこないので、イライラが減ったのかな。
今日もマグカップにいい感じに水を注いだ次の瞬間に
落として床が水まみれ。
でも、明らかにわざとじゃないのがわかるので、
大笑いしながら一緒に片づけたわけです。
きっと、みんなこうして終息していくんじゃないのかな?
もちろん、まだまだイヤイヤは続いているし、
もう、明らかに自分でわけわからなくなってるだろ?!ってくらい
ギャーギャーイヤイヤになっちゃうときもあるけど、
最悪のときは脱したように感じます。
(明日また最悪かもしれないけどw)