Rin、アデノウイルスに感染です…(iДi)




月曜から、ちょっと下痢気味で、


なんかちょーっといつもと違うな~と思っていたら、


夕方から若干熱が高め。




お風呂をやめたけれど、


元気は元気。




翌日もそんな感じで、


暑くなったからかな~なんて思ってたら


夜中から熱い!!!!!




水曜に小児科に行くものの、


風邪だと思うんだけど…と


抗生物質をもらって帰りました。


(このときはあまり症状が出てなかった…)





家に帰って2時間ほどすると、


39度超えの熱がでてきて、


それから2日間、


高熱が続きました。






でも、高熱の割には元気。




ひょっとして2度目の突発性発疹?!なんて思いつつ、


本日再度小児科へ。






目ヤニでた?


と聞かれ、



昨日と一昨日に黄色い粘り気のある目ヤニがでました。



と答えると、




ウイルス性かも!


検査してみよう!




と、急な展開に。






血液検査もした結果、




アデノウイルスに感染していることが判明!!!!!





急きょ隔離され、


説明を受けたのですが、




アデノウイルスはプール熱と呼ばれるウイルスの一種で、


感染力が強く、現在のところ特効薬はなし。


熱が下がるのを待つしかないそう。(抗生物質も効かない)


大抵5日間くらい高熱が続いて、自然に治るんだと。


高熱のほかにものどの痛みや下痢などいろんな症状があります





これがまた、


大人にもうつるんですって!!!





いや~私確実に感染している気がします。




ツバや唾液、便などから感染して、


潜伏機関は4日~7日だって。





四六時中一緒にいて、


ツバや唾液に接触しないなんて無理でしょ~




あー嫌な予感です。



なんにせよ、


ほんと今更ですが、


旦那にだけはうつらないように気を付けないと!




そして、


1日でも早くRinの体調が回復しますように…





ちなみに、


GWは子供の集まる場所へは一切行ってません。


徒歩3分の実家と自宅を行き来していたくらいなので、


一体どこで感染したのか、ほんとに疑問。。。




おろるべし、ウイルスの感染力!!!!