今日は母と子の集まり?の
ちょっとしたイベントに参加してきました(●´ω`●)
区役所の児童室で
月に二回、ボランティアで保育士さんなどが
開いてくれてるようで。
月に一回イベントがあります(*゚▽゚)ノ
もうすぐ子供の日ということで
こいのぼりを工作しました。
花はRinがいくつか貼りました。
貼れることに今日気づき、
成長にビックリです(@_@)
あとはお歌をうたったりと
結構楽しめました。
Rinは
それはもう楽しそうで
興奮状態で
ジッとしてなくて
興味深々すぎて
……母は疲労困憊でした。
同じような月齢の子は
みなおとなしくしているのに
なぜRinはこんなに
やんちゃで表情豊かなのか…
不思議です。
でも、
あちこちで愛嬌を振りまいてくれるので
有り難いのは事実です。
このまま
愛嬌のある子のまま
成長してくれることを祈りつつ
疲労困憊の母は
寝床に倒れこみます(o_ _)o
ちょっとしたイベントに参加してきました(●´ω`●)
区役所の児童室で
月に二回、ボランティアで保育士さんなどが
開いてくれてるようで。
月に一回イベントがあります(*゚▽゚)ノ
もうすぐ子供の日ということで
こいのぼりを工作しました。
花はRinがいくつか貼りました。
貼れることに今日気づき、
成長にビックリです(@_@)
あとはお歌をうたったりと
結構楽しめました。
Rinは
それはもう楽しそうで
興奮状態で
ジッとしてなくて
興味深々すぎて
……母は疲労困憊でした。
同じような月齢の子は
みなおとなしくしているのに
なぜRinはこんなに
やんちゃで表情豊かなのか…
不思議です。
でも、
あちこちで愛嬌を振りまいてくれるので
有り難いのは事実です。
このまま
愛嬌のある子のまま
成長してくれることを祈りつつ
疲労困憊の母は
寝床に倒れこみます(o_ _)o