旦那が異動になり、
通うのが大変だということで、
引っ越しをすることになりました。
今月の15日に予定していたものの、
大地震、余震、計画停電、ガソリン不足などなど
ちゃんと引っ越しができるのかという不安が…
旦那は仕事が忙しいため、
引っ越しの準備もひとりでこなします。
そんなこんなで、
引っ越し前日、
熱をだしました…(@Д@;
しかも、
軽く8度超え。
ものすごい寒気とダルさに見舞われ、
どどどどどどうしよう(((( ;°Д°))))
と冷や汗ものです。
仕方なく、
Rinをかかえ、
フーフー言いながら病院へ。
有難いことに
インフルエンザは陰性でした。
解熱剤をだしてもらい、
これでなんとか乗り切らねば!!と気持ちを切り替えます。
本当に有難かったのは
Rinがおとなしくしていてくれたこと。
病院でも薬局でも、
ニコニコ愛想を振りまくもので、
一躍人気者。
薬局なんて、
帰るとき、
バイバイは?と言うと
ちゃんと手を振るもんですから、
そこにいた大勢のおじいちゃんおばあちゃんに
惜しみない笑顔とバイバイをもらって
良い気持ちで帰れました
あとはもう、
調子が若干良いときに
Rinの世話をしたり引っ越しの準備をしたり。
必死です。
でも、
結局やりきれず、
そして引っ越し当日は9度近いという
高熱の中実行。
人間、やればできるものです。
今、苦しくてヒーヒーで
もう無理。何もできない。と寝込んでいても
引っ越し屋のピンポーンというチャイムとともに
飛び起きてものすごい勢いで働きます。
レンタカーを借りて引っ越し先にも行けましたし、
時間がかかることなく引っ越し屋も私たちも現地に着きましたし、
一安心です。
そして、
引っ越し屋が帰った途端、
具合の悪さも返ってきて
ものすごい寒気とともに9度4分の発熱。
2日間寝込みました。
どうも、ウイルス性の腸炎とのこと。
便秘症の私が
生涯で初めて下痢に悩まされるという初体験。
そして、、、、
やっとちょっと回復してきたな~
と思ったそのとき、
Rinの様子がおかしいのでした。
Rinについてはまた次回。