初めてのお熱に苦しむRin。
でも、近場のクリニックはなんと休診Σ(・ω・;|||
他のクリニックは知らないし、
Rinはますますグッタリ。。。
こうなったら仕方ない!!!
と、行きつけのクリニックまで車をだしてもらいました。
片道40分の道ですが、
日曜の10時過ぎ。
道は混み気味。
もしもの休診じゃ困るので、
念のため道中クリニックに確認。
ついでに混み具合も確認すると、
今日は混みあってますね・・・
とのお返事。
踏んだり蹴ったりとはこのこと。
50分近くかけて着いたクリニックは
グッタリな子供たちと親でごった返し、
座るところを見つけるのが大変なくらい。
こんな混んでいるクリニックを見るのは初めてでした。
ほんとに流行ってるんだな。
風邪とインフルエンザ。
子供の感染力のスゴさを実感しました。
そこにいる子供の8割が熱冷まシートをオデコにつけて、
多くの子がグッタリ。
呼ばれるまでに1時間以上かかりました。
その間もひどくグッタリして
頭がカッカしてるRin。
やっと呼ばれて診察してもらうと
風邪がこじれた可能性が高いかな…だそう。
インフルエンザの検査もしてもらったところ、
陰性だったので、一安心(*´Д`)=з7
でも、高い熱が続くと肺炎になる可能性もあるので、
とにかく薬を飲ませて様子を見るしかないと言われ、
心配はつきません。
その後
また50分かけて家へ帰り、
すぐに薬を飲ませて熱をはかると
なんと
38.8度(((( ;°Д°))))
すぐ解熱剤をおしりにいれて
とにかく抱っこして寝かせるしかありません。
1日中抱っこで、
腕はパンパンですが、
人間やればできるものです。
結局その後爆睡したRinは、
夕方には7度後半まで熱が下がり、
自ら起き上がっておもちゃを手にするまでに。
そして
翌日には熱もスッキリ下がり、元気を取り戻しました。
この回復力には脱帽です。
3人育てた母もビックリ。
9度ちかくまで熱が上がって
翌日にはスッカリ治ってるなんて聞いたことがないと。
なので、ちょっと心配で様子を見ていたものの、
結局ぶり返すこともなく元気な今日を過ごしています。
ありがたい。
やはりまだ小さいころは外に出しすぎに注意です。
早く暖かくなることを祈ります…
熱を出したその日の夜。
だいぶ熱も下がってちょっと動き出しました。
熱冷まシートデビュー。
もうスッカリ元気な笑顔。