ポリオをもう1回やらないといけなのですが、


そろそろHibと肺炎球菌を打ちたいな…



と思っていたのですが、


いかんせん高い!!!!!






12月に予算が通ったから


無料になるのでは?!という


そんなそよ風のような頼りない噂もあったり



9割を国と市町村で半分ずつ負担してくれるから


1割はこっちが負担しないといけない


なんていう哀しい噂もあったり




一体どうなってんだ?!と思い


市に問い合わせてみました。





すると、


うちの市では、2月からHibが1割負担で済むそう。




無料じゃないんかいぼー


とも思いましたが、



9000円が900円になるなら、ありがたやありがたや…です。




24日に打とうと思ってたけど、


ちょっと延期しようと思います。




ただし、


1割負担の場合は打つ医療機関が指定らしいので、


近くにあることを祈りつつ、


2月の広報を待とうと思います。






ただ、


肺炎球菌に関しては、今年度は何も変わらないらしい。



自己負担っつーことですね。




来年度への予算計上を頑張ってるらしいですが、


どうなるかは来年度になってみないとわからない。





じゃぁ、仕方ない。


自己負担で打つしかありませんね。





Hibと肺炎球菌を別々に打つのも


若干手間ではありますが、



なんとかギリギリ0歳以内に


3回打てたらいいな~なんて思ってます。






なんかもう、


子供手当てとか配る前に


ワクチンとかをサッサと無料にしてほしいわ。




市区町村によって違うとか


なんかおかしな話だわぁ…ぼーぜん出費