昨日は姉の結婚式でした。
久々に親戚のみなさんと会って、
Rinのお披露目もできてよかった
家を出てから帰るまで、
一切泣くことのなかったRin。
みんなに
良い子だね~
かわいいね~
と褒められ、主役のよう(笑)
それにしてもえらかったえらかった
結婚式自体はちょっとダラダラした感じで疲れたけど、
久々のヒールに足はパンパンになったけど、
Rinを抱っこする時間が長くて腕がピリピリしたけど、
でも、
おいしいご飯も食べれて(オマールにフォアグラにキャビア)、
姉の姿にちょっと泣きそうにもなり、
歩くこともできなかったおばあちゃんにも会え、
良い日でした♪
なんとおばあちゃん、
歩くこともできなかったのに、この日のために整体に通い、
杖持参で自らの足で来ることができました
「行くぞ!!!!!」って気持ちはスゴイなぁ。
しかも、
披露宴がトラブルか何かで30分くらいも伸びてしまい、
新幹線で日帰りの親戚一同は、
予定の時間にホームに着かないかも!!!と
慌てふためいて帰って行きました。
そんな中、杖でヨボヨボ歩いていたおばあちゃん。
置いてかれる!!!!
と思ったらしく、杖片手に「ばぁちゃんを置いてくな~」と叫びながら
走っていました…(笑)
置いてくわけないのに、
火事場の馬鹿力ってほんとだと実感しました。
そしてばぁちゃん。
帰りの土産でもらった小さなハートのソープ。
マシュマロだと思ったらしく、
じぃちゃんに「食べや~」とあげたそう(笑)
やってくれます。
どうかもっともっと長生きしてください