元店長(ひよっこ育休中)のブログ -6ページ目

元店長(ひよっこ育休中)のブログ

胡蝶蘭を育てたり、新米ママとして奮闘する日々を書いていきます!





東京は、昨日はまさかの4月の雪雪の結晶にびっくりしましたねビックリマーク



いやぁ~寒かったですねダウン




今日は晴れて良かった晴れ



お散歩に行けず体力の有り余っていた娘さんを、朝からお散歩に連れて行ってあげる事が出来ましたニコニコ



4月にしては、少し風が冷たかったですが『気持ちいいね~音譜楽しいね~ラブラブ』とニコニコ嬉しそうにしてましたアップ




でも明日からまた天気が下り坂なので、娘さんの大好きなお散歩に行けないかもな~ハートブレイク




そしたらまたお部屋の中で、おままごとなどの遊びで我慢してねあせる




でも最近は、娘さんのおままごと遊びも進化していて↓


{CD585893-C98C-45FC-AE38-FC496AF5EC3B:01}




『頭にハンカチ着けて~』と何処で覚えたのか言ってきます(笑)


{5734A933-905C-4D24-8DAC-730CFF1E2CB5:01}



知らないうちに、いろいろ学んで吸収しているんだねニコニコキラキラ








まだまだ朝晩は冷え込みますが、晴れている日の日中は上着なくても過ごせるくらい暖かくなってきましたね晴れ




子供達とお散歩していると、お花のいい香りがして、とっても心地良いです音譜




桜の蕾もだいぶ育って膨らんでいますよね、もうすぐ開花かな~桜




我が家の姉弟もスクスク育っていて、5月には息子君の初節句桜餅、娘さんの3歳の誕生日ケーキが控えていますクラッカー




そんな我が家の姉弟達は、今日も仲良しですニコニコ


{7D7DDDF8-6BE1-4F97-88C3-433C630D5929:01}





弟が可愛くって仕方ないネエネですラブラブ


{C9C3E82C-FEE3-4252-BB3D-75CCFFBEAD7B:01}



ネエネに遊んで貰って、ニコニコ嬉しそうに笑う息子君です音譜




仲良しの我が子達を見て、お母さんは癒されるよニコニコ









昨日は初夏?って思うくらいの暖かさでしたね~晴れ



このまま一気に春になってくれると嬉しいのですが•••



また来週は15度を下回るそうですダウン




春よこ~い音譜早くこ~い音譜桜音譜




でもそろそろコートや手袋、ネックウォーマーの出番は終わりかなはてなマーク




何て考えている中、娘さんのネックウォーマーは全く本領発揮出来ずに、シーズンを終えようとしています。




ターバンのように着けられていたあの日•••




その後•••




{CA456120-0167-45C0-A46C-5ED62E1B3460:01}



つける場所は、首だって•••




頭につけていた時に『もっと下につけるんだよあせる』とは言ったけれでも•••




{003557BB-8C6D-4E25-8C9B-D784775A23A3:01}




スカートって•••そんな下(腰)ではないって汗



モノボケかい!!



いや~やるな~娘よにひひ




いいね~そんな感じでスクスク育て~ラブラブ











おひなさま雛祭りの今日は、またまた寒いですね。



暖かくなったり寒くなったり、季節の変わり目にある三寒四温ってやつですねビックリマーク



確実に春に近づいている証拠ですよねニコニコ桜




そろそろ室内での遊びだけでなく、室外で元気に遊べますね音譜




室内遊びと言えば•••




折り紙ビックリマーク




しかし不器用な私は、初歩的なツルや風船、船などしか作れませんダウン



まぁ我が家の娘さんは、それでも十分喜んでくれますがあせる•••優しい子です(笑)




しかしこの前、知り合いの学生の子が娘のために折り紙を折ってくれました音譜




しかも娘のとっても大好きなもの↓

{BB284EED-3B13-4985-9C4C-787A0BF87454:01}


はい、ミッキー&ミニーですキラキラ



可愛いですよね~ラブラブ



しかも顔だけでなく、体もついている!!


{583EDF6A-2B47-4047-8B68-DF06FF234398:01}


娘さん大喜びニコニコラブラブ
大事そうに持ってました音譜



スゴイ器用ですよね~アップ




私には絶対に折れません!!




大事にするんだよ~娘よ•••











本日東京は、またも雪予報です雪

寒いですもんねビックリマーク



でも来週からは、あたたかくなってくる見たいですよ晴れ




春までもう少しですねコスモス



さて我が家には、卒業シーズンを前に卒業を迎えそうな方がいますクラッカー




それは娘さんのオムツですニコニコ




昨年の5月、2歳を過ぎた娘さんにそろそろトイレトレーニングを•••っとオマルを買い、オマルでする理由、したかなどを説明し何となくスタートしたトイトレビックリマーク




しかしなかなか出来ず、何度教えても事後報告でした。




まだ無理かな~なんて思っていたら、あっという間に息子君が生まれ、気づけば冬になってしまい、トイトレには不向きな時期になってしまいました。(↑風邪ひくから?)





また暖かくなってからだな~って思っていたのですが~




バァバに買ってもらったご褒美シールに、シールを貼れる理由を理解したのか•••




{AB8018C4-0EA1-4034-BB79-F725A8982CC0:01}





上手に出来た時に褒めまくり、たくさん抱き締めた事が良かったのか•••



はたまた、同じ年の従姉妹達も頑張っていると教えたのが良かったのか•••




2月初めから急にオマルでチッチが出来るようになり~




更に簡単な補助便座を買ってトイレにセットしてあげたら💩まで、出来るようになりましたアップ




今ではチッチに関しては当たり前くらいトイレでして、💩も1日2回くらいしっかりトイレでするようになりました!!




なので日中はオムツを汚す事がほぼなくなり、今では💩がトイレで出たらシールを貼るようになりました↓



{EC810D90-27F2-4E2F-AA32-AE0A75137425:01}




もうシールいらないくらいしっかりトイレで出来ますが、モチベーションも大切なのでシールを貼らせていますニコニコ



更に今では、外出時もきちんと教えてくれて、補助便座ナシでも支えていればトイレで出来るようになりました音譜




言葉もそうですが、喋り出したらいっきに話せるようになるよ!と言われていたのと同じように、トイトレもちょっと出来るようになったらいっきに成長するんだな~っと•••





{89DEEE70-32AF-405B-84B2-5C36CE86B1F3:01}


↑もう最近は、めっきり大人と同じようにトイレでするようになり、慣れた様子の娘さんですニコニコ




日中はオムツほぼ卒業、あとは夜のオムツだけだねにひひ




まぁそこも焦らずに気長に行こうね音譜




そしたらきっと、ふと出来るようになるんだよねラブラブ