オシャブリ卒業作戦 | 元店長(ひよっこ育休中)のブログ

元店長(ひよっこ育休中)のブログ

胡蝶蘭を育てたり、新米ママとして奮闘する日々を書いていきます!



少し前のお話ですが…


順調に卒乳も夜のフォローアップミルクも卒業出来た娘さん…


しかし、オシャブリだけが卒業出来ない…


オシャブリには賛否ありますが、使う事によって口唇の筋肉が成長し、鼻呼吸がしっかり出来る子になると言われているので我が家は寝るに入る前の瞬間に愛用していましたニコニコ



しかし永久歯の歯並びのためには、そろそろ卒業させてあげた方がいいらしいのですが…


これがまたなかなか出来ない…


お昼寝時も就寝時も、眠いくせに、オシャブリがないから寝れない…


ずっと泣いていましたしょぼん


しかもこれが、こっちが切なくなるような『クスン、クスン』とポロポロ涙を流す泣き方なんですガーン


可哀想過ぎて、結局は負けてあげてしまう汗


そんな事を繰り返していたある日。


ネットでオシャブリを卒業させるためには…っと言う記事を見つけましたアップ


それは敢えて新しい少し形の違うオシャブリを買って、それを渡すビックリマークと言うもの!!


慣れ親しんだオシャブリではなく、新しい物なのでいやんなってつけなくなるビックリマークと言う寸法ですねにひひ


早速新しいオシャブリを買って、トライ音譜


すると…


娘さん…はてなマークと言う顔をしたり新しいオシャブリを観察したりして、装着してみたり、また外して観察したりしていました。


これはいけるかもニコニコと思った次の瞬間…



↑アッ…普通につけて寝たぐぅぐぅ


あぁ~なんと言う順応性の高さだ…(笑)


これは次の作戦を考えるしかないらしい汗


因みに、今まで使っていたオシャブリより少し重いらしく…



↑5分もしないうちに、外れていました(笑)



次の作戦はいかに…


オシャブリ卒業まで戦いは続きます(笑)




Android携帯からの投稿