食欲の秋、
読書のハロウィンの秋、
スポーツのもみじの秋。
ってことで、
のこるは、
げいじゅつの秋。
芸術の秋・・・。ふむ。
ひよっこ、絵なんぞは、
画伯(マイナスに)レベルですので、見るだけね。
手始めに、新東京美術館の
「THE ハプスブルグ」 を見に行ってみた。

ふむふむ、
子供の頃に、朝日新聞社がキャンペーン企画で
プレゼントしていた絵画のコピーは
これだったんだ!という絵にあった。
詳しいことはわからなからなかったけれど、
このテイストの画は、好きだわ。
印象に残ったのは、(王妃
)
うつくすぃ。
続いて、
同期のみぃちゃんに誘ってもらって
ブロードウェイミュージカルCHICAGOを
見に行ってみることに!
ブロードウェイから来日されての公演なのだ♪
迫力あって、おもしろかったー。
そして、今週末は、みぃちゃんと一緒に寄席へ。
@新宿「末広亭」
落語見たのは初めて!
一度行ってみたいとおもっていたから、
見ることができて、ほんとによかったー。
落語家の方が、かわるがわる話して、
途中漫才師や手品師などのパフォーマンスもありつつ、
4時間ぐらいの長丁場なんだけれど、
飽きることなく、おもしろかった。
(まっ、今回中座してますが・・。)
後半になるにつれ、どんどんおもしろくなってくるのだ。
みぃちゃんはお着物で集合
すってきーーーーーー
風流で、オシャレで、料理も、お裁縫も得意で、
アグレッシブで話しもおもしろいところが、本当に尊敬する
新宿にある、カプチーノに絵を描いてくれる
お店も紹介してもらったのだ。

やっぱり、最後はパンプキーーーーーンな芸術の秋。