TBSドラマ「きらきら研修医」の初回放映をみました虹

原作本だって読んで予習してあるしぃ、
ブログだってチェックしてるしぃ、
ウサコ先生やったねうさたんのことも応援もしてるしぃ、
放映を見るために早く帰ってきたしぃ、
視聴者としての準備バッチリなひよっこあひる

コメディとしておもしろいだけでなく、
働く新米医師の頑張る姿も描かれていて、
そのフレッシュな思いも伝わってくるなかなかいい作品だと
思いました。


でも、ひよっこにとっての見所は、
フジテレビのキャラクターともいえる「ガチャピンガチャピン」が、
TBSドラマにでていたってこと。


ウサコ先生やったねうさたんの指導医であるガチャピン先生ガチャピン
どうやって登場するのか、 タイヘン気になっていたひよっこ。



出たよ。



でた。



なんと






ガチャピン本人がで~~~た~~~~~~~ガチャピン


みどりの体に、クリクリのおめめ。
あの愛らしい怪獣はまちがいなく、ガチャピ~ンガチャピン


白衣着てたよ~♪



さっすが、TBSしゃきーん


まさか本人(←ヒトじゃないけど)が出てくるとは
思っていなかったので、その粋(なのか?)な
計らいに、いたく感激していたひよっこあひるなのでした。


エンドロールにも出演者(のしかも最後に)「ガチャピンガチャピン」ってでてた。l


すごいね~。