「艶めくはにかみ。」それが、「est」美。
こんにちは
メイク&コスメコンシェルジュの朝美です
きょうは、朝活メイクレッスンで、「1dayレッスン(メイクレッスン+コンシェルジュ)」
を行っていました^^
Sさんは、仙台からお越しくださったのですが(ありがとうございます!)
今回の直接的なご縁は・・・
なんと、ツイッターでした
以前、コスメコンシェルジュ(お買い物同行)の下見の際に「est」の魅力にとても惹かれたしかそのときのことをツイートしたのですが、そのときに、レスをしてくれたその方が、Sさんだったんです
きょうお会いしてわかったことは・・Sさんは、もう「est」ユーザーのVIPさん、ということでした
きっと、地元の「est」のカウンターでは、店員さんたちが総立ちになって(!?)
Sさんを迎える図が ・・・瞬時に浮かびました
ふだんですと、いらっしゃったお客様を、コスメブランドのイメージに例えることが多いわたしも、Sさんはもう、まぎれもなく「est」なイメージ、でした
永く愛して、そのコスメを使っている方ならではのオーラといいますか、
そのことを、雰囲気からも感じましたし、お肌からも、それは伝わってくるほどでした。
そのような感覚ははじめてだったので、改めて、コスメの魔法、といいますか、コスメの底力&魅力をSさんを通じて感じていました
(今回は、少し冒険もされてみたい、ということでお似合いになりそうなチークをお試しいただいたり必要なベースメイクアイテムを買い足したりしていただきました。)
そして・・・
お話しを伺っていると、きょうのようなプライベートのときと、お勤めのときとでは、違う表情をお持ちだそうなんです。
おしごとモードのときは、とてもしっかり、きりっと、部下を指導される立場にあるSさん。
(↑ローラメルシエのすてきなアーティストに、Sさんがメイクを施されています~
マジックのように、次々と表れる商品とその優雅な手さばきに、しばし見とれます~)
ですが、メイクを終えると──
「あ~~、はる(春)っぽくなりますね~~」
と、手鏡をみながら、うれしはずかしそうに、おっしゃっていたのが、印象的でした
(Sさん、美肌をいかしたつや感が、とってもまぶしかったです~)
事務所に戻ると、ふと、「est」のパンフ表紙にある
「艶めくはにかみ。」
というキャッチコピーが目に飛び込みました。
「おおおぉっっ~~」
まさに、Sさんのことだーーー!!!
と、ひとり大きくうなずいた夜でした
Sさん、きょうは1日、ありがとうございました!
お帰り、どうぞお気をつけて・・^^
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】



【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム