去勢が成功したのかな? | 初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

一口馬主(ラフィアンTC・ウインRC・キャロットC・シルクHC・)などで2014年産より参戦!

こんにちは!

 

今日は阪神競馬場で宝塚記念が行われます。

 

競馬は何が起こるか分からないといわれますが、メンバーを見渡してみたとき、イクイノックス

 

を脅かす馬はいるのか?というと「見当たらない」という結論です。

 

勿論、他にも素晴らしい馬が出走しますが2着争いが精いっぱいといったところでしょうか?

 

おっさんは出資者ではありませんし、馬券も買いませんので無責任なことを書いてしまいました

 

が、この世代ではズバ抜けた能力を持った馬であることに疑う余地はありません。

 

どういう競馬をしてくれるのか、ライブ観戦して楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

さて、本題です。

 

今日のタイトル「去勢」についてですが、過去の出資馬で去勢した馬が何頭いたのでしょう。

 

2~3頭?いやもっといたのかなぁ。ちょっと記憶にありません。(調べるのが面倒)

 

今日注目したのは昨日東京の日野特別で優勝したアナンシエーションのことです。

 

この馬、前走まで14戦して2勝しかしていませんが、そのうち1番人気に支持されたのが10回

 

もありました。

 

デビューからいきなり優勝して期待をしましたが、2勝目まで約1年を要してしまいました。

 

その後、22年の11月末に去勢手術が報告されました。

 

今思えばゲートの出遅れ癖やパドックでの落ち着きのない周回は精神的な部分だったんですね。

 

あれから約5か月ぶり(4月23日)の前走で信じられないことが起こります。

 

以前のレースではあんなにスタートが悪かったハズなのに鼻を奪う勢いでゲートを出たのです。

 

結果は3着でしたが、まさか去勢の影響とは信じがたいものがありました。(たまたまかな?)

 

そして、昨日のレース、パドックでもすごく落ち着いていて鞍上も文句ないルメール

 

過去の裏切りの走り去勢明けが嫌われたのでしょうか?4番人気で美味しそう。

 

結果は今回もスタートは悪くなく、ゴール前で計ったように差し切ってくれました。

 

この気性ならクラスが上がっても活躍できることを確信した素晴らしい日になりました。

 

関係者の皆様有難うございました。また、ご一緒の皆様おめでとうございました!

 

 

 

                その他のレース

 

 

東京11R ウインリブルマン(牡5)  12番人気   6着 ◎今後に繋がる価値ある6着!

 

 

東京12R ウインエイムハイ(牡4)  13番人気   15着 ◎終った!

 

 

 

 

          来週も去勢馬が出走予定しとるよ!

             ふぁいちーんビックリマーク

 

 

 

     ※シルク・ホースクラブの許諾を得て転載しています。