こんばんは、ひよっこです。
日本ダービーも無事に終わり今日からいよいよ新馬戦が始まりました。
東京、中京共にサンデーRクラブとはさすがの優勝でしたね。
出資者の皆さんおめでとうございました。(羨ましい)
特に、中京の方はサトノダイヤモンド産駒ということで初産駒としては素晴らしいスタートにな
ったのではないでしょうか?
さて、明日は安田記念。このG1は安田隆行厩舎からダノンザキッドとダイアトニックが
二頭出しで臨んできました。現在、前者が7番人気でそこそこの穴。一方後者は17番人気と大穴
となっており、単勝万馬券も必至となっているようです。
その安田隆行調教師は2013年の同レースでロードカナロアを優勝に導いています。
その後、同馬はG16勝の勲章を引っ提げて種牡馬となり、今は日本を代表する種牡馬として期
待されていることは言うまでもありません。
先日届いたシルクの会報で師がインタビューにこう答えています。「とにかくG1を獲らせてあ
げたい」と並々ならない想いを語られています。
出資者の全員の願いは一緒だと思います。何としてでもG1制覇を・・・です。
ダイアトニックは父ロードカナロアの初年度産駒です。
父のことを知り尽くしている師のひぞっ子が激走しても何ら不思議ではない筈です。
今週の出走予定
6月5日(日) 東京11R 安田記念(G1)芝1600m 岩田康誠
ダイアトニック(牡7) 父ロードカナロア 母トゥーハーモニー 安田隆行厩舎
◎さすがにG1となれば強豪が揃ったが本当に17番人気で良いのだろうか?
確かに前走はアレ(14着)だったが着差は0.6秒差しかない。
さらに、陣営のトーンもあまり上がっていないように感じるが、ひょっとしたら
煙幕を張っている可能性もある。
それでは次回またお会いしましょう。
ファイティン
※シルクホースクラブ様の許諾を得て転載しています。