連敗が止まった。 | 初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

一口馬主(ラフィアンTC・ウインRC・キャロットC・シルクHC・)などで2014年産より参戦!

こんにちは、ひよっこです。

 

2019年10月26日以来の勝利が転がり込んできました。

 

ここまで52連敗中と最悪な日々を過ごしてきましたが、ロードの伏兵馬がそれを止めてくれました。笑い泣き

 

4月半ばで今年の初勝利とは想定外でしたがこれが現実であり今の戦力という事でしょう。

 

まっ、一つ勝てたので精神的にも少し楽になったし、今年の目標であるG1制覇を・・・のみです。ウインク

 

話は変わりますが、先週は新型コロナウイルスの感染予防処置で除外馬が出たりしてヒヤリとしました

 

ね。JRAでも陽性感染者が出たりしていますので、いつ感染拡大してもおかしくない状況です。

 

一日でも早い完全終息を願うばかりですし、みんなでこの難局を乗り切っていきましょう。

 

 

                         先週の結果

 

4月11日(土) 中山12R ダ1200m(1勝C) ロードシュタルク(牡4) 田辺裕信  優勝

 

◎この仔には悪いがまさか優勝するとは・・・これこそ想定外。お陰で連敗が52で止まったんで感謝しかないっす。関係者の皆さんありがとうございました。また、ご一緒皆さんおめでとうございました。

 

4月12日(日) 福島8R 芝1200m(1勝C) ファクトゥーラ(牝4) 荻野極  6着

 

◎大外16番枠だったがこの条件が合っているのか?前走あたりから競馬らしくなってきたように観える。

残念ながら掲示板は外したが、このクラスでやっていけそうな感じはしてきた。しばらく休養した後、こういう条件を使っていけば2勝目は近いかもしれない。

 

4月12日(日) 阪神9R 芝2000m忘れな草賞(L) ヴィースバーデン(牝3) 松山弘平 10着

 

◎華奢な馬なのでプラス体重を期待していたがマイナス6kでの出走となってしまった。

パドックでも明らかに細く見えたし、覇気も感じられない。10着(ビリ)は当然の結果だったと思う。

この後は、北海道で半年ほどリフレッシュして秋以降に元気な姿を見せて欲しい。

 

 

            シュタルク君無視しててごめんなさい。🙇

 

 

   ※文中の写真はロードホースクラブ・キャロットクラブ様の許諾を得て転載しています。