こんにちは、ひよっこです。
3月と言えば卒業の季節です。
純粋な若者たちが次のステップに向かって続々と巣立っていきます。
当然私にもそういう時期があった訳ですが、親元離れて最初に覚えたのが競馬で次が麻雀、酒と続い
て行きました。そして、人生最後に出会った趣味?が一口馬主ということになるのでしょうか。
誰が考えたのでしょうこのシステムを?有難いことです。お蔭で様で馬券を買う事が極端に減って、
穏やかな日々を過ごす事が出来ているような気がしています。「馬券で負けるくらいなら馬を買った方が
何倍も楽しい」って思い始めたんです。(勿論大赤字)ですが、熱くならないんです。不思議です。
今週は、今日の出資馬2頭のレースで終了です。2頭共に良く頑張ってくれて大変満足しています。
3/2(土) マイネルヴンシュ(牡5) 中山8R潮来特別 芝2500m 柴田大知 2着
◎13か月の休み明けとは思えないほどパドックでも良く見えましたし、この馬にしては入れ込みもそれほどきつくなかったように観えました。レースも最後までバテる事無く走ってくれました。久々にしては最高に頑張ってくれましたね。何事もなければ3/31中山安房特別芝2500mでしょうか。楽しみです。
3/2(土) ジェシー(牡4) 阪神9R千里山特別 芝2000m 川田将雅 1着
◎今年初レースでしたが期待通りのレースだったと思います。新馬の時からさほど注目はされていませんでしたがようやくこのクラスを卒業し、進級する事が出来ました。今日のレースを観る限り、準オープンでも十分通用するでしょうし、この先が益々楽しみになってきました。関係者皆さん有り難うございました。又、ご一緒の皆さんおめでとうございました。
今日は、優勝馬が出ましたので恒例によりドヤ顔させていただきます。
年間目標15勝まであと9勝。