こんばんは、ひよっこです。
今週は出資馬4頭が出走し、想定外の優勝馬がでてくれましたが・・・心配事もありました。
それでは早速です。
1/26(土) 東京1R ロードシュタルク(牡3) 未勝利 ダ1300m F.ミナリク 優勝
◎大外枠で騎手だよりしかなかったが、スタートからすーっと3~4番手の位置を確保するとそのまま直線へ。5着内は確信したがそれからが凄かった。勿論ミナリクが・・・。
剛腕と鞭でゴール前で先頭を交わしてゴールした。恒例によりドヤ顔させていただきます。
関係者の皆さんありがとうございました。また、ご一緒の皆さんおめでとうございました。
1/26(土) 中京9R ロードダヴィンチ(牡4) 500万下500万下 ダ1800m C.ルメール 5着
◎初ダートと鞍上で少し期待したが、休み明けだったしこの1戦だけでは何とも言えない。次もう一度ダートを試してから適性を考えれば良いだろう。5着確保で最低限の仕事はしてくれた。
1/27(日) 京都9R ファイアーボーラー(牡3) 500万下 若菜賞 芝1200m 松山弘平 4着
◎スタート良く飛び出して4~5番手で追走。途中で少しかかり気味になったが騎手が上手くなだめて
直線へ。勝ち馬が強かったがこの馬もしぶとく追いつめて4着を確保した。これで芝でも通用することを証明してくれた。このクラスもあと2~3戦で卒業できそうだ。
1/27(日) 中京11R ブルヴェルソン(牡4) 1000万下 伊勢特別 ダ1900m 川又賢治 13着
◎クラスが上がって負けるのは当たり前かもしれないが、着差9.7秒はさすがに凹んだ。どちらにせよしばらくは出走できないので徹底的に原因を究明して立て直して頂きたい。ロードアドミラルの惨敗といい、同じ厩舎っていうのは偶然なんだろうか?2頭共、深刻だ。
今日は疲れたのでもう寝ます。おやすみです。