こんにちは、ひよっこです。
昨日からシルクのカタログをペラペラと・・・至福の時間を過ごさせていただいております。(^O^)
関西募集馬も関東の選考基準と同じとします。
※下記の指名候補馬はあくまでも個人的な感性で選考したものであり、皆さんに推奨するものではありません。
それでは始めます。
42 ルージュクールの17 牡 父ロードカナロア 矢作芳人厩舎 3500万円
御覧の通りいかにも丈夫そう。少しだけデカ過ぎる感もあるが2月生まれだし500k位に納まってくれたらと思う。大物感も漂うが、母系が少々地味っぽいかな?
44 シャトーブランシュの17 牝 父ロードカナロア 高橋義忠厩舎 3500万円
母は芝のG3でも優勝しているし、G2でも上位に何度も顔を出している優秀な牝馬だったようだ。
初仔になるが、測尺はまずまずだし丈夫そう。ただ母父キングヘイローのBMSとしての成績は今一な
感。孫たちはダートでの活躍馬が多い!
47 ベッラレイアの17 牡 父オルフェーブル 中内田充正厩舎 3500万円
母は競走馬としては優秀な方だったが、子供たちはまだこれといった活躍馬は出てきていない。
7番仔で久々の牡馬。過大評価は危険だが、中内田先生は超優秀な調教師だと思っているので期待したい!
52 エンジェルフォールの17 牡 父キンシャサキセキ 大久保龍志 2500万円
以前から父の産駒には興味があった。サンデーサイレンスの3×3は少し冒険かもしれないが、いかにも
短距離馬らしい体型で測尺も良く丈夫そうだ。芝・ダートに関係なくコツコツ稼いでくれたらそれでいい!
61 アーデルハイトの17 牝 父クロフネ 池添学厩舎 2400万円
母の競走成績は地味だが、祖母ビワハイジは超優秀繁殖牝馬。この仔はこの時期の牝馬にしては馬格もあり迫力満点で隔世遺伝している可能性も十分考えられる。クロフネの牝馬が欲しかったし、全姉のロッテンマイヤーくらいの活躍をしてくれたら上出来だろう!
◎以上2回に渡ってシルクの指名候補馬をご紹介しました。関東と関西で合計9頭の募集馬をピックアップしていますが、今回は関西馬の方が安価で走りそうな馬が多かったように思いました。皆さんはいかがだったでしょうか?好みの馬に出会えましたか?一次募集締め切りまでまだ10日程ありますが、二転三転するかも知れません。今のところこの中から2~3頭ドッカーンと行くつもりですが、馬と一緒で先の事など分かりません。自分の心と自問自答しながら最終決定を下したいと思っています。(^_^)v
完
尚、文中の写真は有限会社シルク・ホースクラブ様の許可を得て転載しています。