ブログネタ:最後に新聞読んだのいつ?
参加中
新聞は毎朝いちおう読んでます
というか、目を通してます(決まった場所だけだけど...)
子どもの頃は4コママンガしか読んでなかったけどね、
今のわが娘のように...
政治、経済の情報はあまりよく分からないので
サーっと見る程度で気になるものがある時だけ読む感じかな
社会面と地域面、スポーツやテレビ番組なんかはよく読んでる
あと主婦として欠かせないのは、新聞に入っている折り込みチラシ
でもわが家は新聞を朝刊しかとってないので、夕刊は見てません。
以前住んでいたところがエレベーターのない建物の5階で
朝刊は玄関ポストまで持ってきてくれるけど
夕刊は下のポストに入るんだったの。
ということは、夕方新聞が入るよりも遅くに帰宅しないと
わざわざ新聞をとるためだけに階段を下まで降りなくてはならず面倒
そしてその分、古紙のゴミを出すのも大変だったので
朝刊のみにしました
そして今も低層階に住んでるけど、朝刊のみにしてます。
夕刊は読む時間ないしね
最近は「無読の人が増えてる」 と新聞屋さんが嘆いていたよ
ネットやスマホなんかでニュースも見られるから
新聞をとる人がどんどん減ってるんだって...
今度引越しをしたら、今度は高層階でオートロックマンションだから
新聞は下まで取りにいかないといけないと思う
だからダンナは新聞を止めようって言うんだけど、
私的には仕事を探す上でも折り込みの求人広告もみたいし、
近所に買い物できる場所の情報を得るためにも
生活が軌道にのるまでは新聞をとりたいなぁ。。。って思う。
読んだ後の古新聞だって、子ども達が習字の時に使ったり、
古い油を処分するのに使ったり、新聞って色々使っているんだよね
新聞ってスゴイね~