相変わらず、名画最後の1枚が出ないキラリン☆村ですしょぼん


なかなかじっくりと遊ぶ時間がとれないため、


いまだ3月末のままのキラリン☆村ではありますが、


村の中は少しずつ変化しておりますニコニコ



村の整備のため、「低木」を買い集めているのですが、


ついでに「肥料」も合わせて購入しておりました音譜


そして、昨日ようやく50個買えたようで、


念願の『きんのスコップ』をもらうことができましたクラッカー


キラリン☆日記


キラリン☆日記


これで「肥料」は買わなくてよくなります...あせる


買った「肥料」ですが、とりあえずのところ使い道がないので、


博物館2階に放置してあります苦笑


お友達で欲しい方がいれば、お譲りしますが...欲しい人、いるかなはてなマーク




村の中の住人も少しずつ入れ替わり、いろんな動物が引越してきました音譜


星 キッズ 星


キラリン☆日記



星 ブーケ 星


キラリン☆日記



星 ドレミ 星


キラリン☆日記



引越してきた翌日におうちを訪問したら、


ドレミが椅子に座って本を読んでいましたえっ


キラリン☆日記

こんな姿。。。初めてみたので、ビックリでしたビックリマーク



それから、公共事業も少し増えましたニコニコ


(まだ作ってはいませんが...)


「メルヘンな時計」

キラリン☆日記


あと、画像を撮り忘れましたが、「フラワーアーチ」もメープルが提案してくれました音譜


作ってあった公共事業を取り壊したりしていたら、


メープルが立て続けに提案してくれましたニコニコ


変化のない時はいろいろいじってみるといいみたいですねビックリマーク



そして、起動するたびにつねきちへ通っているため、


ダブり品がさらに増えてしまいましたガーン


キラリン☆日記


少し時間が作れた時には村の整備をしないと...汗


これじゃあ、すずらんも咲かないし、「夢見の館」を更新できないよ~ショック!



ペタしてね