やっと少し時間ができたのでブログの更新です
が、愚痴やら村の改造についてまとまりのない考えを長々書いたので、
スルーしていただいて結構です
先週末から連日、カブリバ開門のキラリン☆村
お友達の村が複数カブ価高騰しているし、
私もカブ売りでたくさんお世話になったので、お礼の気持ちもかねて。。。
それに私自身はと言えば、リアルで先週末からの内職の仕事が
やたら神経を使う仕事、しかも大量
某業者さんからの特注品でやたらクレームがつくので特に丁寧に...
ということだった
やってもやっても終わらず、ほんとにイヤになりました
そんなこんなでおとといまでの開門は完全放置状態...
すみませんでした
リセットさんの対応はできるように3DSは傍らに置いていたけど、
音は消して黙々と仕事をしてたので誰が来て下さったのか
掲示板に書き込みを残してくれていたお友達 どうもありがとう
おみやげまでいただいてしまって。。。
昨日その仕事をようやく納品に言ったら、再び同じ仕事を頼まれたけど、
丁重にお断りし、他の仕事を預かってきました
こんなの連続でやったら寝る時間なくて、体を壊しかねない
おかげで昨日は仕事も早めに片付き、開門しながら攻略本片手に
村のことを考えておりました
ATMをゲットして貯金もた~くさんになったので、
これで心おきなく好きなようにベルを使える
だけど、せっかくもらったATMなので、使い勝手をよくしたい
現在のキラリン☆村。。。
お友達が、ATMをゲットしたらR・パーカーズの隣りに建てたサブの家に
置こうと思ってる と言ってたのを思い出した
私は今、ATMを地図左上にある自分の家に置いているけど、
R・パーカーズから少し離れているから もう少し近くにしたいなぁって
うちの地形だと隣は無理なので、近くに。。。
少し真似させてもらうね
ちょうど川よりも上には今現在メープルの家しかないから
その周辺にサブキャラの家を移動させようかと考え中。。。
ただこの地図上部にはあちこちに「岩」があるのが問題なんだよね
地図には写ってないけど、建てようと思うと「岩があって...」
と言われてしまう
駅舎前に噴水や花時計を造ってみたけど確かに見栄えはするが、
移動に邪魔であまりよくなかった気がする
まぁとにかく色々と考えていたら、これはやってみるしかないだろう
という結論に。。。
近々キラリン☆村を改造しようと思ってます
これも貯金が増えたおかげ~
攻略本によると、住人ひとりの家を最大にするのに
約750万ベル(7,595,800ベル)必要
サブキャラも最大にしようとすると、約750万×4人=約3,000万ベル
公共事業にもやたらベルが必要
リアルでも部屋の模様替えとか片付けとかが大好きな私は
とび森でもあちこち移動したり、変えたりしまくるだろう
思い切ってATMを目指してよかったです
みんなが言うように街森の時の10億に比べたらかなり楽だよね
街森の時はお友達と協力してカブ売りとベルの移動をし、
みんなでATMをもらったけど、
毎晩の往復でさすがに疲れ果て、それ以降街森で遊ばなくなった私
でも今回は全然そんなことない
逆にこれから色々なことができるぞ~ と楽しみでたまらない
というようなことを仕事をしながら妄想し、
大幅な村の改造をしようと計画中です
あっ、でも村自体を変えるつもりはありません
それは最初に一度やってるし、この地形は気に入っているので
(岩の場所と池が多いくらいは気になるけど、そこまでみて
地形を選ぶことは私には無理なので...)
お友達が無事ATMをゲットできたら、とりあえず日を進めながら
いろいろと村をいじろうと思います
そうなるとカブリバもいなくなるので、念のため。。。
ダラダラと書いてしまった今日のブログでしたが、
最後まで読んでくださった方、どうもありがとうございました