
私はかなりの方向音痴です

なので、知らない場所へ行くと、たいてい道に迷います

だからあらかじめ地図とかを持って出かけるんだけど、
大っぴらに地図を広げるのも恥ずかしいので、
あんまり分からなかったら、適当な人を見つけて聞いちゃいます

悩んでいても時間がかかって仕方ないしね

以前、行きたい場所がどうしても見つからなかった時に人に聞きました

本当は違う感じの人に聞きたかったんだけど、
近くにおばさんしかいなかったんだよね

で、時間に間に合わないといけないというのもあって、
思い切ってそのおばさんに聞いてみました。
そしたら、おばさんは親切に教えてくれたんだけど、
そのおばさんに言われた通りに行ってみたら
全然違うところに着いちゃって、余計に迷子状態...

今度は先程よりも少し若い感じのお母さん風の人に聞いたら
ちゃんと教えてくれて、本来なら歩いて行かれるはずのところに
バスで行かなくては遠すぎることが判明し、
仕方なくバスで移動 



途中から大雨にはなるし、遅刻はしちゃうしで
さんざんな目に遭いました

道を聞くときは 年配のおばさんはNG...

というのが私の教訓です

(もちろん、ちゃんと教えてくれる人もいるとは思うけどね)