メンテ明けから出来た釣りのエリア。。。うお座


「釣り堀」へ行ってきましたDASH!


どんな感じなのかな~はてなマークってねニコニコ


みんな考えることは同じなのか!? 100人待ちだったよあせる


キラリン☆日記


こんな感じだったよ~音譜


「つり練習場」ってとこを押したら 


説明を見ながら釣りの練習が出来たよニコニコ


初めての人とか釣りに慣れていない人にはいいかもねグッド!



キラリン☆日記



七海という人が釣りのやり方を手とり足とりで教えてくれるよビックリマーク


キラリン☆日記


ここを押して~!! みたいな感じ。。。


キラリン☆日記


どうやらこのエリアでは3匹釣れるみたい。。。ひらめき電球


でもつりPが増えるわけではないし、おさかな手帳があるわけでもないから


ほんとの最初に釣り方の分からない人だけに必要な場所って気がする...汗


キラリン☆日記


おたすけアイテムの使い方の説明を受けると、ぬしがやってくるよ~ラブラブ


ぬし釣りを体験してみたい人にお勧めべーっだ!


キラリン☆日記


ぬしは何かはてなマークと思ったら、コイですか...あせる

キラリン☆日記


「練習をする」にすると、一人の貸し切り釣り堀になるよにひひ


キラリン☆日記

釣れるのは、「タモロコ」うお座

キラリン☆日記


それから「ヘラブナ」うお座

キラリン☆日記


そして、さっきはぬしだったけど、ここでは普通に「コイ」うお座

キラリン☆日記


あくまで釣り方の分からない人向けの練習場なので、


釣り方が分かれば ここで釣るのは時間の無駄な気がする...汗


だって、ここで釣れてもつりPが増えないんだから、練習するなら 


やっぱり小笠原や日本海の初級でしょぼ竿+しょぼエサでしょうビックリマーク



あくまでここは釣り方の分からない人や釣り方を確認したい人向けのエリア


ということみたいなので、もう行くことはないでしょう。。。苦笑



ペタしてね