小学校のとき何クラスあった? ブログネタ:小学校のとき何クラスあった? 参加中


田んぼの真ん中にある小学校だったけど、

一学年4クラスありましたニコニコ


1の4、2の4、3の2、4の2、5の3、6の3 って感じだったよ音譜


2年ごと持ち上がりでクラス替えなしで、

先生も異動がなければ2年間は同じビックリマーク

だからクラスがすごくまとまったような気がするウインク



私が入る1年前に出来たばかりで 私たちは2回目の入学生でした。

だから まだ校庭もただっ広い感じだったし、

体育館もプールもなかった汗


体育館がなかったから、入学式は校舎の中の音楽室でやった。

あまり記憶はないけど、ものすごく狭かっただろうね...あせる



ちなみに、子ども達の小学校は市内でも人数の多いマンモス校だけど、

一学年4クラスだよニコニコ

息子の時は1年生は5クラスだった苦笑


クラス数が多いと先生の数も半端なく多くて

運動会とかの行事だと、先生と父兄の区別がつかなかったり...ガーン


それをわかってくれたのかどうかは分からないけど、

今の校長先生が赴任されてからの運動会では

先生方がお揃いのTシャツを着てくれて すごく分かりやすくなったグッド!

デザインもある先生が描かれたものだそうで

とってもよかったにこにこ



話がそれたけど、この辺だとだいたい4クラスくらいが多いみたいだよビックリマーク




ペタしてね