
私は夜型 派!
完全な夜型です。。。

というか、子どもの頃から朝は苦手でした...

夜更かししてたわけでもないけど、
朝がとにかく苦手で...

目覚ましをかけても、止めてまた寝てしまう人でした

だから目覚ましは「だんだんトーン」ってやつを愛用していた

一度止めても、またしばらくすると鳴るんだけど
何度も繰り返してると どんどん音が大きくなるの

それでも起きるのが やっとだったよ...

今現在は 何とか起きてるけど、やっぱり朝は苦手~

家族が寝た後の深夜の時間帯が落ち着いてとても好きなのと、
家で仕事をしてる関係で どうしても寝るのが遅くなる

でも朝はダンナが早くに出かけるから 早起きしないといけない

いつもだいたい深夜1時頃に寝て、
朝は5時半頃に起きる生活。。。
かなりきつい時もあるけど、夜型はやめられません

夜の この静かなひとときが すごく落ち着くから。。。

でもここ最近、震災の後は計画停電があったりして
一日の生活リズムが変わって
ダンナの出勤時間がさらに早くなったり
私も仕事を休まざるえなかったりで、
夜は私にしては 早くに寝るようになってました

まぁ早いと言っても11時過ぎだけど...

これじゃ、やっぱり夜型だね

健康のためには朝型の方がいいんだけどね
