嬉しかった給食 ブログネタ:嬉しかった給食 参加中


給食の話をすると 年がバレるけど。。。苦笑

嬉しかった給食は 

各学期の最後の給食の日が
「ご飯給食」と決まっていて 
とにかく それが一番嬉しい給食だった合格

私たちの時代の給食は
ほとんど毎日、まず~いコッペパンコッペパンが出て
とにかく それが一番嫌いだった...汗
今のコッペパンとは 味が違うんだよねあせる
味気ないというか、ただのパンで パンにつけるジャム苺Jam。とか
マーガリンとかも たま~にしか ついてこないガクリ(黒背景用)

私自身、もともとパン食パンはあまり好きではなかったし
パンよりご飯派おにぎりだったから なおさらで...うああん

たしか 1、2学期の最後の給食は「カレーカレー」で
3学期は 卒業シーズンということで「赤飯お祝いのご飯☆☆」だったと思う音譜

今の子ども達の給食は 全然違ってすごくおいしいよねニコニコ

うちの子ども達の通っている小学校では
1か月の3分の2が ご飯給食だよ~ビックリマーク

ラーメンラーメンの日もあるし、パスタナポリタンも出る!!

自校給食で 学校の中に給食を作るところがあるから
アツアツの給食が食べられるし。。。ニコ

私は子どもの頃、食べるのが遅くて
しかも苦手なパン給食だったから
なおさら 食べるのが遅くて いつも給食を残してたなきがお

もしも 今の給食みたいに おいしい給食だったら
パクパク食べられて もう少し背も大きくなってたかも!?
なんてねにひひ




ペタしてね