お年玉、何歳までもらってた? ブログネタ:お年玉、何歳までもらってた? 参加中

たしか。。。
18才か20才まで もらってた思う苦笑


長いかなぁ~はてなマーク

というのも 私の家では 高校を卒業するまで

アルバイトが禁止だったから

月の少ないお小遣いしかもらえなくて

そのせいもあったように思う...ガーン


バイトが禁止だったのは うちの父の考え方と

通っていた学校が私学で 

学校側でも アルバイト禁止ということに

なっていたからでもあるガクリ(黒背景用)

(もちろんやってた子もいたけど 

見つかったら 謹慎処分だったからね...汗



私たちの親の兄弟姉妹は 人数が多いから

もらえる数も多くて 昔の子どもはよかったよね~音譜


今の子ども達は もらえる数が少なくて

気の毒に思うよ...しょぼん



自分の子には 何歳までお年玉をあげるかなぁはてなマーク


おそらく親戚の子には 

中学卒業くらいまでだね...って

この間ダンナと話してたの。。。

たくさんはあげられないし 今の時代、 

物価は高いしショック! 子ども達はバイトもしてるだろうし

少しばかりのお年玉をあげても 

きっと喜ばないしね...ってガーン


私なら少なくても 大歓迎だけどさあはは…


ペタしてね