三指

はじめに

 VS隊スカウト諸君のプロジェクト報告書を拝見しました。


 私の療養中に、隊長代行を引き受けて頂きました I 様
 そして、スカウトのフォローを頂きました T 様
 さらに、中心となって活動して頂きました T 様に
 この文を持って、厚く御礼申し上げます。

 ありがとうございます。 m ( _ _ ) m


 また、残念ではありますが、当方自身の健康状態は
 以前の50%も回復していないというのが実情でありまして
 VSスカウト及びスカウト保護者の方々、指導者関係者には
 まったくもって申し訳が無いという有様でございます。

 申し訳ありません。 m ( _ _ ) m


ベンチャープロジェクト報告書について

1.D さん
D さんの企画書は「必殺技を作ってやる」ということでした。つまり、スポーツ競技における得意技ならびにその決定力の向上が鍵です。従って、3球目攻撃のパターンについて、状況判断やパターン選択の基準など、その決定力の違いなどを、実践の結果を交えて体系化して考察して頂けると、より完成度の高い(説得力のある)報告になると感じました。

Plan 計画
 決定力の向上 そのために必要となる体力づくりなどの目標設定

Do 実施
 トレーニング、部活、試合などについてのパターン化を行い

Check 効果の把握
 安全性、有効性、継続可能性、経済性についての満足度評価を行い

Action 是正
 目標達成に向けて優先順位、トレーニング項目の重みを調整する

このような評価ループを何度か回すことが肝要ではないかと感じました。

アスリートの場合、さらに食事や体幹トレーニングも考慮して頂きたい点です。
試合の前日に炭水化物(パスタ)を摂り、当日にはバナナを食するなども、昔ながらの方法ですが、スポーツ食品と同等に有効な手段です。


2.T さん
T さんの企画書は「16NJ(IST)に参加する」ということでした。つまり、演劇で言えば裏方ですね、「柔軟な対応」力が鍵でしょう。参加隊の隊員が快適に過ごす、楽しめる(集中できる)には何が必要で、そのためには何を準備すれば良いかを、体系化して考察して頂けると、より完成度の高い(説得力のある)報告になると感じました。

Plan 計画
 KYを含む想定される問題点 そのために必要となる施策などの目標設定

Do 実施
 語学トレーニング、準備などについてのパターン化を行い

Check 効果の把握
 安全性、有効性、継続可能性、経済性についての満足度評価を行い

Action 是正
 目標達成に向けて優先順位、トレーニング項目の重みを調整する

このような評価ループを何度か繰り返すことが肝要ではないかと感じました。

ジャンボリーの場合、さらに自身の健康管理や環境衛生も考慮したい点です。準備や予習を経て練習、そして実体験というステップが踏めれば理想でしょう。

3.S さん
S さんの企画書は「環境美化(ゴミ拾い)」ということでした。つまり、公衆衛生として実地調査を行うことが鍵です。従って、収集したごみの種別とその地域分布などの情報など、実践の結果を交えて体系化して考察して頂けると、より完成度の高い(説得力のある)報告になると感じました。

Plan 計画
 ゴミの種別、収集場所の特徴を記録するなどの目標設定

Do 実施
 ゴミ拾いの実施、その結果のまとめ方法などについてのパターン化を行い

Check 効果の把握
 安全性、有効性、継続可能性、経済性についての満足度評価を行い

Action 是正
 目標達成に向けて優先順位、評価のまとめ方の重みを調整する

このような評価ループを何度か回してみることが肝要ではないかと感じました。

さらに、もう一つの方法としては、MAICサイクル などもありまして

Measure 測定
 実際にゴミの収集を行ってその種類や分布のデータを得る

Analysis 分析
 測定したデータの傾向や特徴を分析する

Improvement 改善
 たとえばですが、成人が集まる場所、通行する場所に吸い殻が多い場合、歩行禁煙や灰皿の設置を提言することができるかもしれませんね

Control 定着
 効果の大きいものから定着方法を検討しましょう

なんて回し方もありますね。


その他(共通事項)

次回からで結構ですが
 報告書は鉛筆書きの後、ペンで上書きしてください。
 報告書には行動安全の三原則を明記してください。

皆さんの時間は、もっともっと大切に使ってください。
やるべきこと(将来の自分のために)を重視してください。

どれも立派なプロジェクトですよ。
報告書は 感想文じゃないんだから、最終成果 を、もっともっと、膨らませて報告して欲しいなぁ。

Check、Actionができていない場合には、Plan、Doの繰り返し (やったーやったーヤッターマン) になったり、計画通りに できなかった という寂しい報告書になる。

計画は、是正して、目標は修正すれば、できた~!という報告書になるはず。目標を絞り込み過ぎれば、達成が難しくなるでしょうし、到達可能な目標を立てて、それを軽く超えた方が格好良いでしょう。

どーしても計画通りに できなかった 場合には、何故?できなかったのか、を是非報告して欲しいなぁ。

白鳥が水面の上を進む姿を想像してください。

水面下では、一生懸命、足を動かしているんですよ。
でもね、その姿は、優雅ですよねぇ。


物事が上手にできるようになる ということは、段取り八分ができるようになる、ということであって、予測や予想から、周到な準備や用意ができるようになることです。

そうすれば、後はその通りに、できたも同然、かもしれません。
まぁ、現実には、そう簡単には行かないところが多々ありますけどね。


最後に
繰り返しになりますが、軽井沢8団VS隊のモットーは ?
「早寝、早起き、朝ごはん」 を忘れずに。
(これ、大切だよ)

弥栄

最近は表のブログばかり更新しておりまして...

え~、業務連絡、こちらはVSブログ裏で~す。


12月1日(日) 今日はVS隊集会。

VSK cup 2013と題しましてボーリング大会を行いました。


外気温-1℃の中、軽井沢駅に集合して

昨年同様に 軽井沢プリンスボウル へ行ってまいりました。


VS Karuizawa 8 Nagano Japan

外装は工事中ですが

ボーリング場は営業していて良かったです。


VS Karuizawa 8 Nagano Japan

なかなか思うようには行きませんねぇ。


VS Karuizawa 8 Nagano Japan

D地さんが昨年のリベンジ!でしょうか?

スコアが3桁になって、皆も驚き!


VS Karuizawa 8 Nagano Japan

この日の主賓のA美さん、怪我を押しての投球です。


ということで、スコアは言うまでもなく...(笑)。

次回こそは是非、ガーター無しレーンにしてもらいましょう。


結果は表のブログで見てね。


VS Karuizawa 8 Nagano Japan

とても短い時間でしたが、楽しい親睦会となりました。

ベンチャーを卒業する頃までには、もう少し上手くなって

スコアの計算も解るようになるでしょう。


VS Karuizawa 8 Nagano Japan


本当に素敵なスカウトが4人揃いましたね。

アタクシが療養中なので

T 副長も中心となって活動して下さっています。

本当に、ありがたいことです。


皆さんに感謝しております。 m ( _ _ ) m


それでは、また。


♪ ひと日の終わり ♪


10月5日(土) 軽井沢中央公民館にて上進式


A美さんが上進してくれましたので、VS隊は4人になりました。


VS Karuizawa 8 Nagano Japan

さらに、T辺さんが副長を兼務して下さることになり

VS隊は、な、なんと、総勢6名体制ですぞ!


そして、ネッカーチーフもお披露目です。


VS Karuizawa 8 Nagano Japan

おめでとう、弥栄